カテゴリー「造形班-ゴッドスパーカー!」の38件の投稿

変形バイク制作!

2013年1月 6日 (日)

ガフラン&ガフラン

ガフランの頭をガソリンタンクに見立てたゴッドスパーカー造形。私的に進んではいるのですが、まあ見た目は変わり映えしないですね。
Zm130106_01


ブレードランナーのスピナーみたいになってますが、もう少しなんとかします。あれは花見の場所取りというか、様子見というか。

Zm130106_02


広がりは抑えたいバード。

しかし・・・

そんなさなか・・・

Zm130106_03


ガフラン買っちゃいました^^

マンガ倉庫という中古本・CD・DVD・フィギュアショップで捨て売りだったし、ポイントカードも溜まりまくってましたので、いわゆる「半値八掛け二割引」をさらに下回るようなここにはとても書けない値段で購入。

パチ組み楽しい~~~~~!
Zm130106_04


そして・・・

相変わらず、期待通りのプロポーション。
Zm130106_05


何に改造するかは、まだナイショですが、今回も、もう「色変えたらいけるんじゃね?」レベルです。

楽しみます!!!!

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年12月 5日 (水)

今回はガフランの頭から

バイク、バード、双方に、ミッチリ感を出したい。

Zm121205_01


Zm121205_02


まだまだです。

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年10月24日 (水)

V3から来そうな男

さて、ペガサスセイバーをフィニッシュに行く前に、次回構想など。

ゴッドスパーカーV2も良かったんですが、バイク形態はともかく、バード形態のときにとっちらかっちゃうイメージがあったので、少しもにょもにょしておりました。

Zm121019_02

なので、もう一度構想練り直そうかなと、思っております。

Zm121019_03

Zm121019_04


いや、バード形態で、もっと猛禽類のようなマッシヴ感が欲しい!

Zm121019_01


ということで、もう少しモヤモヤと考えてみます。

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年7月19日 (木)

鳥ガー・ハッピー

進み具合イマイチですが、止まってるわけではないです。スパーカー。

Zm120719_01
カウルがデカイですが、個人的にはキライじゃないです、このフォルム。
Zm120719_02
バード形態は、なんか鳥の干物みたいな感じもしますが、バイク形態で先にディテール盛ってるので、物足りなさ感は否めません。
Zm120719_03
バード形態でのディテール盛りにご期待ください。

なお、向って左半分を先に作って、それをミラーゲージにして、右半分を作る作戦です。
Zm120719_04
 

 

「作る作戦」って重複表現じゃないですよね・・・

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年6月 3日 (日)

造形班の暴走

どうも合間の息抜き作業に力が入りがちで困ります。
Zm120603_01

スパーカーはカウルのアウターとインナーのすり合わせで時間を食ってます。
Zm120603_02

まー、ぼちぼちと。楽しみながら。

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年5月 7日 (月)

後輪から光輪を出しつつ降臨

地道な努力がきっといつか実をむすぶゴッドスパーカー造形です。

Zm120507_01


後ろのゴテゴテを取ると、ずいぶんバイクらしさが出ますね。

Zm120507_02


さて見やすいように、一時、ゴテゴテを取ってるわけですが、後輪、今更いうまでもなく、左右分割です。チラッと見えてますが・・・

後輪の内側にはフィン?ファン? ・・・ようするに扇風機がついてます。

Zm120507_03

Zm120507_04


ちなみにツメの部分、横に棒を張り出してフットステップ風(ハングオンできそうもないですが)。

Zm120507_05


カウルがゴッドバードの羽として展開した際には、一回抜いて差し直し、カギ爪にしようと考えてます。

カウルのとこについてる牙なんだか角なんだかは、もっと伸ばしてもいいなあ。

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年4月24日 (火)

じっとプロペラを見る

地味な進捗なんで、わざわざ記事起こすこともないゴッドスパーカー制作ですがまあ、週も半ばのにぎやかしということで。

後輪がパカッと割れたときに、内側に回転翼みたいなものがあると、とりあえずソレっぽいので、まずパテを練って造形。
これがまったく思い通りの形にならない。

で、イヤイヤながらプラ板造形。
Zm120424_2
左がエポキシパテ、右がプラ板貼り合わせ。

たしかにプラ板貼りあわせて作ったほうが、カチっとしたプロペラにはなるんですがね。

メンドクサイんですよねえ。
(パテを切削して面出しするのもたいがいメンドクサイんですが)

話全然変わって、ガンダムAGEをまったく見たことが無いんですが、スパローとエグゼスは欲しいなあ。
いや、何をするというのでもないんですがゲフンゲフン…

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年4月15日 (日)

日本"夜"鳥の会

休日ですし、夜ですし、淡々とゴッドスパーカーの現在の状況を貼ってまいりたいと思います。


バイクはかなりミッチリ感が出てきました。
Zm120415_01_2


パカッとカウルが割れます。
Zm120415_02


割れたカウルは横に開いて。
Zm120415_03


バリドリーンェ・・・

 

ゲフンゲフン・・・

気を取り直して。

羽を展開して、ゴッドバード。
Zm120415_04

ただようバリドリーン臭・・・

あと、ウィングがどうにも点付けなんで、もすこしあのへんは軸を太らせたい。

そんなサタデーナイトでした。

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年3月17日 (土)

実在してそう感がほしー!

ものすごいゆっくりな進捗のゴッドスパーカーです。
Zm120317



バードの方は架空の飛行メカ(メカ?)なので、多少の無理やアドリブは利くと思うのですが、バイクの方は「これどうみてもバイクに見えないでしょ」となるわけにはいきませんので、慎重です。

ツメがいい感じにバイクの腹を抱いていて欲しい。

| | | コメント (5) | トラックバック (0)

2012年3月 4日 (日)

バイクの開き

引き続きゴッドスパーカー造形。

思い切り開き直って、後ろのノズル(バードの脚)は引っこ抜いて指し直すという初級難度変形です。ヒンジになってて展開するとカッコいいんでしょうけどね・・・難易度あがって強度が下がりますもので、つい。

Zm120304_01

展開してある羽を収納すると、バイクのエンジン部分になります。おかげでバイクのおなかまわりのスカスカ感が軽減されました。

羽に「エンジン」て書いてあるのはご愛嬌。

Zm120304_02
書いておかないと、どっち面がエンジンモールドかわかんなくなってきますので。

あとはカギ爪の処理を考えるくらいですねー。

少しずつモールドのこと、考えていきたい。

| | | コメント (4) | トラックバック (0)