« 開始2秒で全員総立ち | トップページ | 24卒 »

2023年6月20日 (火)

サルベージ成功

パソコン作業してるときデータのバックアップを取る用に、いくつか外付けハードディスクを持ってるわけですが、そのうちの1個が元々ACアダプタか本体の接触が悪く、データコピー中に
「いやそんなハードディスクは無い…いやあった」
などと認識があやしい事態に見舞われておりました。

で今年のはじめ頃、パソコンを入れ替えた際、外付けハードディスクたちも繋ぎなおしたんですが、その認識アヤシイ1個だけ電源が入らない。いわゆる「ハードディスクがお亡くなりになった状態」になりました。この状態にも何段階かあります。

S級:ハードディスクに傷が付いて復旧不能
A級:電源が繋がったり切れたりしてるうちにデータ初期化からの無反応
B級:本体の起動に問題がありいずれA級に
C級:ACアダプタが断線

S級やA級は専門の業者に頼んで20万円くらいかかるやつです。いやS級は20万払ってもダメなやつかもしれませんが…
それに引き換えB級はまだどうにかなります(後述)。
C級は同型品を買い換えればいいだけ(相場1000円程度)。

多分上記B級だろうなと目星を付けて、ハードディスクをパソコンに繋ぐケーブルというのをアマゾンで購入。これも相場1500円程度。
Zm230620
外付けハードディスクを自己責任にてバラバラに分解。中から出てきた3.5インチハードディスクを、購入したケーブルで現行パソコンに挿すとあら不思議、中身のデータを認識してくれました。パソコン引越し作業中に何度か電源オンオフを繰り返していたので、データ自体が初期化されてる可能性はあったんですが、結構頑丈なもんなんですねハードディスク(※いやたまたま幸運と思われ)
最初から業者に頼んで20万も払うつもりは無かったですが、1500円くらいで済んでよかった。

上記はすべて、市井のプログラマさんのブログとかで調べました。
「外付けハードディスクが認識しない」とかで検索すると色々写真付きで解説されてますね。
だいたいそういう人は普段
「自作素焼きマグでビール飲んだ。泡が違う」とか、「ルアーを3Dプリンタで出力して、川で釣り三昧」とか、お友達Moonfaceさんみたいに「ホワホワガーデニングブログ」といった趣味ブログなわけですが、たまに凄い勢いでバキバキコーディングとかしててその内容を時系列で丁寧に記事を書いておられて助かります。

メーカー公式サイトQ&Aとか絶対役に立ちませんからね。

絵にかいたような隔靴掻痒です。
まあ分解とかニコイチとか自己責任が必ずついて回るので、公式からあんまり「ハードディスクの外箱をマイナスドライバー突っ込んでメキメキって壊して~♪」とか言えないですよね。

でもそういうプログラマさんのブログは昔に比べて激減した気がします。「ここ同規格の百均のケーブルでもいけるんじゃないかな→いけたw」みたいな。
ていうかブログ自体が減りましたからね。今ツイッターとかで展開されてるのかな。読み応えがあり楽しく無茶やってるブログが減ってさみしい限りです。

とりあえずデータ復旧は出来たんでよかったです。

| |

« 開始2秒で全員総立ち | トップページ | 24卒 »

雑記2023」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 開始2秒で全員総立ち | トップページ | 24卒 »