外はサクサク、中もサクサク
デスクトップパソコンを買い換えました。
Windows7をずっとだましだまし使ってたんですが、さすがに挙動がおじいちゃんみたいになってて、ブラウザ立ち上げるのも一苦労だったもので。
Windows10になり、メモリも2ギガから8ギガになりました。ハードディスクも「公園の池」から「太平洋」。各種ソフトウェアやブラウザの立ち上がりが速すぎ。あらゆる動作がサクサクすぎ。
何を立ち上げてもしばらくドーナツがグルグルしてた旧パソコンよさらば。
グーグルで検索しようとしたとき文字入力の途中で固まっていた旧パソコンよさらば。
新パソコンは、ネットでスペックと写真見て注文したんですが、実物が届いてみてその小ささに驚き。
まあまあなスペックのパソコンにしたので昭和のビデオデッキくらいの大きさで来るかと思ったら、ちょっとした弁当箱くらいのサイズ。
「え、間違えて外付けHD買った?」
と思うくらい小さい。
あとネットにつなぐとかメールソフトのインポートエクスポートとか面倒な作業も、昔々にプロバイダから貰ってたパスワード入れた時点で、
「クラウド上のお前の存在を見つけたぞ!旧パソコンと同様に環境設定するぞ」
とお手軽引越し完了。
もう浦島太郎状態です。
世の中ってそんなになってるんだ・・・
一つ難点なのか良い点なのか、Windows7で使っていた色んなソフトウェアがいつの間にかサービス終了していて、Windows10用のソフトや推奨後継ソフトになってて、これも使い心地とかは完全に浦島太郎状態です。
サクサクだからいいんですけどね。買い換えて良かったわー。
| 固定リンク | 2
「雑記2023」カテゴリの記事
- 癒され旅(2023.05.29)
- 市内おまわりさんだらけ(2023.05.14)
- 豪華イケボ使い捨て(2023.04.26)
- 160キロで飛んでいった帽子(2023.03.24)
- ヌート○○旋風(2023.03.14)
コメント