キングコングがやってくる(古い)
↑調べてみたらキングコングというアニメは1967年だそうです。そら古いや。
ソフビのレッドキングとタッコングを合成してレッドキングッコング(略してキングコング)を作りました。
↓
もう見た目一発勝負ですね。
作り方はタッコングの吸盤をテキトウに剥がし、バラバラにしたレッドキングの皮をジグソーパズルのように貼りあわせていき、スキマをエポキシパテで埋めて、アクリルガッシュで塗装して終わりです。
ちなみにこのためにリサイクルショップの投売りレッドキングさん3体くらいに我が家に来てもらいました。
ソフビ合成怪獣はサクサク作れてストレス解消にちょうどいいです。
タッコングもあるくらいだからイッカングも作りたいなあ。
| 固定リンク | 2
「造形班-図画工作」カテゴリの記事
- キングコングがやってくる(古い)(2022.11.19)
- ガンプラまともに作れない部(2022.08.21)
- ほんとはジャンボキングを造りたいんですけどね(2021.11.04)
- 粉っぽさ増量(2021.10.20)
- オリジナルカラーの誘惑(2021.10.16)
コメント