ガンプラまともに作れない部
エントリーグレードガンダム、作って以来ただ突っ立ってるのも何なので、ハセガワのF-15Jイーグルを買ってきました。
さっそくあわせてみましょ。
そうかーやっぱりデカイかー。主翼はさすがにデカすぎて使えませんな。尾翼くらいの大きさでちょうどいいかも。
肩の突起は切り詰めてまあなんとか。あとはF-15からなるべくパーツを持ってきて、それらしき形がないところは適宜ジャンクパーツで補う。
やっぱり予想通り、かなりスタースクリームですね。足はもう少し箱っぽくしていきましょうか。
色をCGでチョット操作するとほらこのとおり。
スタースクリームはちょっと違いますが、ガワラ系ロボは小改造でなんでもイケルんじゃないですかね。
| 固定リンク | 1
「造形班-図画工作」カテゴリの記事
- キングコングがやってくる(古い)(2022.11.19)
- ガンプラまともに作れない部(2022.08.21)
- ほんとはジャンボキングを造りたいんですけどね(2021.11.04)
- 粉っぽさ増量(2021.10.20)
- オリジナルカラーの誘惑(2021.10.16)
コメント