春のもふもふ島
先週の土日、大久野島に行ってきました。
天気もよくモフモフ日和。
そしてウォーキング日和。
去年秋に行ったときからの微妙な変化としては、少し人が増えたということ。
そりゃコロナ前は人よりウサギの方がはるかに多かった(700羽)わけで、かわいらしい山賊に襲われ放題だったわけです。
去年の秋はウサギも人もまばら。
先週末はまあまあ人がいて、ウサギはまばら。
人がたくさん訪れるということの恩恵はもう少し経ってからかなー。身重のウサギもいたので、ここから少し増えてもらって、またかつてのように大群で襲い掛かってほしい。
島の中で唯一この木だけ、毎年開花が遅いんですが遅咲きの桜なんですか(詳しくない)。
| 固定リンク | 1
「ふたり」カテゴリの記事
- 行事初観戦(2022.06.12)
- 節目の時期がコロナ禍だったのは是だったのか非だったのか(2022.05.09)
- 春のもふもふ島(2022.04.18)
- 一部自治体で成人式延期(2022.01.09)
- 夜な夜な自室で晩酌する男(2021.08.26)
コメント