« 2021年10月 | トップページ | 2021年12月 »

2021年11月の3件の記事

2021年11月29日 (月)

極楽島またの名をラビッ島

相変わらず国外どころか国内旅行もままなりませんが、緊急事態宣言もあけて1箇月超、感染者数もかなり落ち着いてますので、せめて県内でーということで、先日うさぎの島へ行ってきました。

減ってましたねえ、うさぎ達。コロナ禍で観光客が激減なので、エサをもらう機会が減ればそうなりますよね。あの島のキャパ(自生する野草とかこの時期ならドングリとか)で考えて自然な匹数(羽数?)になったといえばそれはそうなのかもしれませんが。

それはともかく癒されました。
Zm211128_03
あの島、1周およそ5㌔というところで、2周くらい全然余裕でいけますね。ただやみくもにグラウンドを10㌔歩けと言われると無理ってなりますが、自然とうさぎに癒されながらゆっくり歩くと2周くらいは余裕です。

Zm211128_02

1日1万歩がだいぶ普通にこなせるようになりました。体力はついたと思いますが、記憶力が改善してるかどうかは謎。

Zm211128_01

| | | コメント (0)

2021年11月 9日 (火)

なぜキメツ劇場版を分割してテレビ放映するのか

という疑問に「トランスフォーマー2010の悲劇を経験した有識者」が回答いたします。
A氏「いやあれテレビシリーズでも作っておいてくれないと、何年後かのご新規さんが、レンタルDVD屋で続けて見ようとしたとき混乱するでしょ。あれ、煉獄さんいつのまにかいない?って」
B氏「平日の夕方とかにテレビシリーズ再放送したとして、やはり列車の話だけ飛びますからね。平日の夕方30分枠に急に劇場版で2時間とるわけにいかないですしバッテラ」

三十数年前当時のトランスフォーマーファンは、かすかに米国から入ってくる「日本公開されなかった劇場版」情報を藁をもつかむ思いで探してました。
新しいアニメシリーズで、
・コンボイはナレ死
・メガトロンは行方不明
・後釜のガルバトロンがメガトロンと同一人物なのか声がたまたま同じロボなのか明確な説明なし
・アイアンハイドは生きてるのか?いや死んだらしいよ…とか
・マイスター生存確認!!!!!!!!とか
 ※2010内でチョコッと見切れてた
 
あの悲劇を繰り返してはならない。
まあ、ゆーてあの頃と今とでは情報の入り方が違うし(パソコン通信の時代でしかも海外とやり取りなんてとてもとてもの時代)むげん列車だけ劇場版のみでも多分ご新規さんは困らないとは思いますが。
 
☆ ☆ ☆
 
劇場版むげん列車で(多分)唯一納得がいかなかったシーンがあります。
いやありますというかむしろ「あるはずのものがなかった」。
それは「結核の青年がタンジロの心の一部を持って帰るシーン」です。
Zm211108_01
劇場版ではバッサリカットでした。
あそこ、むげん列車編で割と上位に来るガチエモシーンですよ。
これをテレビ版でやってくれたのが嬉しい!!
ヤフーのニュースにもなりましたし。
結核の青年役の江口さんは勝手ながら「元気な青年役が多い」というイメージで、腺病質な役柄は意外でした。
(最近だと王様ランキングのドーマス)
私の中では「中間管理録トネガワ」の黒服・堂下なんですけどね。
Zm211108_02
キメツとトネガワの親和性の高さは異常だと思ってます。
 
トネガワ(おやかた様)
Zm211108_03
 
黒服・権田(れんごくパパ)
Zm211108_04
 
黒服・荻野(あかざ)
Zm211108_05
 
黒服・萩尾(むいちー)
Zm211108_06
 
あと数名いるんですが、きりがないので割愛。
 
むげん列車編は現時点であと3話。エンムで1話、アカザで2話ってとこですかね。エンディング、いい曲なんですでに寂しい。

| | | コメント (0)

2021年11月 4日 (木)

ほんとはジャンボキングを造りたいんですけどね

フィギュア造形の際、パーツの仮止めにブルタックを使ってます。
ブルタックというと韓国のラーメンを思い浮かべる人が多いかもしれませんが、粘着ラバーのことです。
一般の方は画鋲を使えない場所にポスターを貼るときに使うのが主ですかね。
あれ冷静に考えると「入り組んだ小さな場所をマスキングする」のに使えますね。
 
ということでタイラント君の眼球に貼っておいてつや消し塗料でトップコート処理。
Zm211103_01
※今日の画像はクリックで大きくなります・・・て、スマホ閲覧の人にはあまり意味ないのかな。
 
出来たと思います。タイラント。
Zm211103_02
以降いくつか写真を貼っていきます。
Zm211103_03
シッポ、最後まで悩んだんですが、赤味を残しました。
Zm211103_04
本当はこれ↓ですからね。
Zm211103_09
キングクラブ要素ゼロじゃないかと。
ちなみに実際のタイラントは右手鎌、左手鉄球なんですが、元になってる実際のバラバが右手鉄球、左手鎌なのでそっちにならってます。
 
こうしてみると、昭和のソフビは結構ちゃんと色の特徴とらえてますね。
Zm211103_05
平成のタイラントはイケメンすぎますな。精悍すぎるというか。
Zm211103_06
楽しい試みでした。
Zm211103_08
タイトルにも書いたんですが、同じ合成怪獣ならジャンボキングを造りたいんですよね。
Zm211103_10
でもジャンボキングの構成パーツになってる怪獣・超獣たちって、製品化されてないですねえ。
 
カウラ、マザリュース、ユニタング、マザロン人、巨大ヤプール、スチール星人・・・
 
巨大ヤプール以外びっくりするくらいどれも製品化されてないですよね。カウラとか昭和のソフビをオークションで探すという手もありますが、ン万円しそうですね。
 
よく似た他人(他獣)で代用するのはアリかな?
 
カウラ→グドンかゴモラ
マザリュース→ベロクロン(お互いサボテンダーを中継ということで)
ユニタング→ウルトラマンティガのゾイガーでなんとか・・・
マザロン人→ヒッポリト星人?・・・
巨大ヤプール→製品そのまま
スチール星人→バルキー星人かババルウ星人 
 
ジェネリック・ジャンボキングですな。
もうしばらく妄想を楽しみます。

| | | コメント (2)

« 2021年10月 | トップページ | 2021年12月 »