« チョコレイト生活 | トップページ | 背景って薄青の方が発色いいのかな? »

2015年9月11日 (金)

コレステ2

なんかわかりました。今年1月からこのかた、8月までチョコレイト生活だったわけですが、8月23日以降、その生活をやめたからといって、急にコレステロール値が5月とくらべて9月初旬で激減なんてことは、さすがに無いですわ
 
もうひとつ、やってたことがありました。
4月あたりから、ひたすらサプリでDHAを摂ってました。それだ。
DHAは脳にいい効果があると言われてますが、コレステロールを下げる働きもあるんでした。
また年明けからDHA摂ろうかな。脳が活発に動いたかどうかははなはだ疑問ですが。
 
 
※なお、個人の感想です。

| |

« チョコレイト生活 | トップページ | 背景って薄青の方が発色いいのかな? »

雑記2015」カテゴリの記事

コメント

おーDHAですか?
自分も試してみようかしら?
自分もこの前の定期検査で保健婦さんにボロカスに言われ
かなり落ち込んでいます(苦笑)。
取りあえず毎日テクテク歩いています(^^)。

少々遅くなりましたが、試験お疲れ様でした。
自分もQC検定2級を月初に受検しました。
早瀬さんの様な超難関ではありませんがw。

回答が上がっていたのでチェックしましたが
マークシートミス…してなきゃギリギリね自分(大汗)。
1級は受かる気まったくしないなぁ(^^;

投稿: カモタロー | 2015年9月13日 (日) 10時42分

カモタローさん、ありがとうございます!
来年もがんばりたいと思います。
>毎日テクテク
あーいいですね。ジムに通うとか、ジャージ買ってジョギングはじめるとか、結局続かないので、日常に組み込んで、とりあえず歩くていうのが良いですね。
私も自転車通勤やめられないです^^
DHA、サプリもアリですが、意識的に青魚を摂るのも良いと思います。自然のものがなにより一番でしょうし。

QC試験ですか、私も前の会社は工場系でしたので、QC活動、懐かしい響きです。
もう、トシなんで、なかなか脳みそが回転してくれませんが、悪あがきしたいですね^^
1級もゆるく狙ってみられてはいかがでしょう。

投稿: 早瀬五郎 | 2015年9月14日 (月) 02時03分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コレステ2:

« チョコレイト生活 | トップページ | 背景って薄青の方が発色いいのかな? »