異常なまでに年金に詳しくなってきた…
放置が長いですが、気長にお付き合いください。
この勉強始める前は
「自分がじいさんになる頃には年金なんて無くなってんじゃね?」
など、漠然と考えていたのですが、ふと、
「年金て、そもそも無くなるようなもんじゃないのでは?」
と思い始めてきました。
理由は諸々ありますが、このブログのイメージにあわないので、ここには書きません。
なお、
「昭和36年の国民皆年金(こくみんかいねんきん)確率」
を、「国民みな年金」と読んでいたのは秘密にしておいてください。
仕事がなんとなく一段落。
勉強に身を入れて頑張ります。
なお、今月中に、もう一度献血に行く予定(88回目)。

造形班も、深夜頑張ってますが、なにせ作ってるものをデジカメで撮って画像を加工するのが一番メンドイ^^;
| 固定リンク | 0
「社労士試験」カテゴリの記事
- やみくもにチャレンジする時期は過ぎた(2023.08.28)
- 奮い立て広島県人(2022.10.17)
- 今年の試験中、吹いた問題(2022.09.01)
- 毎年、無事に参加できることに感謝しなければいけない(2022.08.28)
- 人事を尽くして天命を待つ(2022.08.24)
コメント