« 減れば作ろうって、体の方が努力をはじめるはず | トップページ | 金色の、丸い板っぺらの呪い »

2014年2月19日 (水)

学生の全体数が減ってきてるそうです

↑少子化なんですよね。。。

某専門学校の学内ガイダンスに行ってきました。
Zm140219
学校側の説明で、「1回30分以内、5クールお願いします」とのこと。

ええ、ええ頑張りますと、張り切ってたら、来るわ来るわ。1回目の説明に15人。
5席しかないのに
 

後ろの方で立ち見の人、ちゃんと説明、届いているかな。

2回目の説明も13人。
3回目の説明で5人。・・・あれ?

4回目の説明、無人。てか会場自体、学生はパラパラ。

5回目の説明も当然無人。

4回目の時点で帰る企業がちらほら

いや、なんていうかさあ。

「昼イチ最初は混雑するだろうから、3時半から参加しようかな」

とか、

「あのブースはまだ空いてる方だから、あっちからまわろうかな」

とか、いろいろあるじゃないですか。

いっきに終わらせて、サッサと帰りたいのかなと、変な勘ぐりしちゃう。

礼儀正しい、良い学生さんが揃ってるんですけどね。待ちの姿勢、とか我慢の情報集め、とかは今から身についてくるといいですね。

ここで言ってもしかたないですが。

| |

« 減れば作ろうって、体の方が努力をはじめるはず | トップページ | 金色の、丸い板っぺらの呪い »

仕事」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 学生の全体数が減ってきてるそうです:

« 減れば作ろうって、体の方が努力をはじめるはず | トップページ | 金色の、丸い板っぺらの呪い »