« 2013年12月 | トップページ | 2014年2月 »

2014年1月の23件の記事

2014年1月31日 (金)

そろそろ食わず嫌い(読まず嫌い)を治したい

昨日の出張の新幹線移動車中で、荻原浩さんの「メリーゴーランド」を読みました。
Zm140131
タイトルと、荻原さんの名前だけで、なんとなく『ハートウォーミングな恋愛物』かと思って敬遠していたのですが、割とスピード感のあるドタバタエンタメでした。

今回、荻原さんの作品を読むのは初めてです。エンタメ小説として面白いとひとづてに聞いたんで、とりあえず目に付いたのを買ってみました。
とにかく読みやすいですね。新幹線往復で全部サクッと読めるほど。
読みやすいというのは、「イージーモード」みたいで、内容が薄いんじゃないかと以前は思ってたんですが、昔の人のちゃんとした文学を読んで認識が改まりました。
読みにくい小説というのは、こ難しいことが書いてあるわけじゃなく、(自分のことを棚にあげて書きますが)文法が適当なのと、情景が描写しきれてないから読みにくいんだということがわかりました。

メリーゴーランドは読みやすいです。徐々に加速していき、中盤でトップスピードに乗り、読み手をあわてさせない程度に一気に減速していき、やわらかにゴールする。
トップスピードのころは、ところどころスラップスティックな感じがあって「え?」と思うところもあるんですが、それでも魅力は衰えず、序盤で気がかりだった3つほどの謎を、1個ずつ目の前に置かれていく感じはすばらしいのひとこと。

あらすじ【メリーゴーランド】
地方都市、駒谷市の市役所職員、啓一は、赤字テーマパーク「アテネ村」再建のため、運営会社ペガサスリゾート開発の「リニューアル推進室」に出向になる。

入り口の筆札を墨書すること以外に興味が無い丹波室長。
体育会系なのに熱意をまったく見せない林田。
気付けばそこに座っていて、主人公が心の中で
「幽霊」と名づけている、紅一点、徳永。
茶髪ロン毛、モード系のスーツで、残業を頼もうとすると「今日、合コンなんっすよ」という、絵に描いたようなチャラ男、柳井。
この5人で、毎年膨大な赤字を出し続けるアテネ村を再建しなければならない。

このペガサスリゾート開発という運営会社こそが、ズブズブに腐りに腐った、駒谷市役所の天下り会社なわけです。カンの良い方はお気づきと思いますが、この会社の体質そのものが、「アテネ村」の赤字を助長しているわけです。
そもそも副理事長の発言「入場料を半額にして、去年より儲けてしまっては、最初の料金設定が間違っていたと判断されるじゃないか」がもう、ダメダメさを余すところ無く表現していると思います。
敵の腐敗具合がひどければひどいほど、エンタメ小説は生きてきます。倒しがいがあるというもの。

これを迎え撃つ(つまり再建を成功させなきゃならない)推進室のメンバー配置がすばらしいです。
非常に残念なのは丹波室長と林田が最後まで役に立たなかったこと。
やる気のなかった演劇部あがりの主人公に火が灯るのに呼応するように、外回りを厭わないチャラ男柳井(外に出ると自由にタバコが吸えるんすよwww)、感情が無いのになぜか積極的に動く幽霊社員徳永(無言。トータルでも原稿用紙1枚分の台詞も無い。無感情の理由はオチに絡んでくる)。

わりと早い段階で、市役所の実力者に柳井という重鎮がいるのは提示され、よほど適当に読み飛ばさないかぎり、チャラ男柳井には何かあるなと思わせます。が、実は座っている姿を主人公から常に「屈葬」とつぶやかれている徳永の方に重たい事情があり、加速した物語をぎゅっと収束させていく様が見事。

ここに書ききれないのですが、他に少なくとも3人は異能者が現れ、主人公を助ける(というか引っ掻き回した結果が成功への後押しになる)のも、エンタメ小説の手本のようで読ませます。
主人公が苦渋の決断で、アテネ村、園内キャストとして呼び寄せた劇団。学生時代所属していた、昼間絶対に外に出してはいけない危険な劇団「ふたこぶらくだ」がかつてやった演目「豆男の話」は劇中劇にしておくのがもったいない、重たい話で、ほんとにこれで短編一本書いてほしいくらい。

アテネ村再建が成るか成らないのかの部分はオチの重要な要素なので、ここには書きませんが、最後、夜の山頂に廃棄品をもらってきて建てた小さなメリーゴーランドの回る様が、美しすぎて、途中多少(いやかなり)ドギツかったお話を品よく締めて、いいです。

失われたしまうまのネクタイ
駒谷市(ペガサスリゾート開発)
メリーゴーランド

と、馬で統一されたキーワードも洒落てる。

実はそんなにハッピーエンドじゃないってとこも、個人的にはポイント高いです。

メリーゴーランドを見て涙をにじませる徳永の姿が、この物語にそっと潜んでいる悪役へのカウンターになってて、徳永にはいつか幸せになって欲しいなあと思う、苦い読後感。それも悪くない。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年1月30日 (木)

今日は東京、東劇ビル

今日は東京、東劇ビル
築地は、初めて来ました。
弾丸でやってきて、弾丸で帰ります。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年1月28日 (火)

中国5県に向けた棒読み

来週2月2日、日曜朝9時半のそ~だったの○ンパニー(中国5県以外はアニメ「ワ○ピース」を放映しているはず)は、広島でスマホ向けアプリを開発している会社ですかそうですか(棒読み)。

http://www.tss-tv.co.jp/soda/

ふーんそうですか(棒読み)。

トリコ見たあと、そのまま見てみようかな(棒読み)。

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2014年1月27日 (月)

ガンダムゲーム系のナレーションもどーすんだろう

こないだの星一徹さんに続いて、波平さんまで・・・

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2113162.html

昭和のカミナリ親父がどんどん旅立たれてしまわれる・・・

代役どーするんだろう。

似た声質っていったらもう千葉トロンさんくらいしか思いつかない。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年1月26日 (日)

バイキングと聞いて食べ放題を連想するのは日本人だけ

↑それ以外の国の人は、セオリーどおり、北欧の海賊を思い浮かべるはず。

なので、中華バイキングといわれると、「どっちの国の海賊やねん」となるはず。

やぼ用があって、庚午や高須のあたりをクルマでうろうろしました。

途中、何かと通っていた敦煌・観音店が閉店ってなっててショック!

もしかして他店も広島から撤退ですか?

と、さらに庚午をウロウロしていると、新たな中華バイキングのお店見つけました。

Zm140126

ここはいいですね。チャーハンはふわりパラリだし、焼きそばもウマイし、なんだか中身が良くわからない亀ゼリーもおいしかった

チャーハンと焼きそばは固定メニューかと思ったら、日によって変わるらしく、ホイコーローだったり野菜炒めだったりするそうです。

またいきたい。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年1月24日 (金)

生いのししはデカかった

自転車を駆っての会社帰り。

野良いのししを見ました。

目の前です。

バス道路です。

家の近所です。

アスファルトの上を、「カカラッ、カカラッ」てな感じでひづめの音も高らかに"走ると歩くの中間くらいのスピード"で通り過ぎて行っちゃいました。

(特殊な軽自動車かと思った)

あわてて携帯出して写真撮ろうとしたんですが、あわてすぎてて変なボタン押しちゃうし、頭真っ白だしで、写真撮れませんでした。

どうみても田舎です。本当にありがとうございました。

てかあいつ、どこから来て、どこに行ったんだよう。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年1月23日 (木)

ワンショット

ガイアスクランブル改造・メナゾール、ちょっとずつでも作っております。

Zm140123_01


ん? 君は誰?

Zm140123_02


忍者参謀「ガルバトロン様、ようやく私も、復活いたしました」

Zm140123_03

忍者参謀「残念ながら、バトルカーモード固定となっておりますが、頑張ります」

ガルバトロン「何がガンバリマスだバカモンが! 貴様、それでは6ショットでもダブルショットでもなく、シングルショットではないか! ええいまあよいわ」

Zm140123_04

カッとなってやった。反省はしていない。

 

マサムネ「どうなる!メナゾール!」

 

 

※複製あまり品のドラッグストライプを眺めていたら、見えたんです。わりと小改造で行けました。申し訳ありません。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年1月22日 (水)

DVDの続きが気になるw

※痛い系の話が苦手な方はスルー推奨。

昨日、とある用件があったので、会社にお休みを貰って、朝から坊っちゃんを某所・翠町へ送迎。

彼の用事が終わるのは昼過ぎなので、その間、私は暇つぶしに、市内まで出て成分献血。
Zm140122

成分献血のおかげでここ半年あまりで10回ほど献血してるんですが、だいたい同じ場所から採血するんで、血管がカタくなるんですよねえ。

看護師さんが針を打つとき「エイヤッ」て感じで腕に打ち込むんですよ。

感触も「プス」って感じじゃなくて「ブツリ」って感じ。

痛くはないけど感触が少しイヤ^^

成分献血は時間がかかるので、据付のポータブルテレビでテレビ放送を見たり、DVDを見たりできるんですが、何の気なしに劇場版の仕事人

「必殺4 恨みはらします」

を見てみました。面白いですねえ。成分献血がいくら時間がかかるとはいえ、約2時間の映画を見るほどではないので、途中までしか見れませんでした。

深作欣二監督なんですよ。で、流れの仕事人にサニー千葉チャン。途中なんでわかんないんですが、黒幕が多分、傾き者っぽい白塗り奉行、真田ヒロユキさん。

あれ、ゼッタイ今度レンタルで借りよう。

あ、あと坊っちゃん、昨日と今週の土日で、とりあえずひと段落なんで、引き続き頑張ってね。結果がすべてじゃないさ。チャレンジすることが美しいんだ。

君の勤勉さを、父さんも見習うよ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年1月21日 (火)

略して白豚鍋

先週日曜日、家に白菜がひと玉あったので、安いぶた肉を買ってきて、
「白菜とぶた肉のはさみ鍋(別名ブタミルフィーユ)」
を作りました。
ずんどう鍋のふたが閉まらないほど作るんですが、弱火で煮込んだら鍋の半分くらいの体積まで減ります。
Zm140121

あとはごまだれでもポン酢でもお好きな味で。

冬になると、子供たちからこの料理を催促されます。
なんか、我が家の「父さんの味」になりそうな勢い。

息子よ、もっと言えば娘よ、大人になって気付くだろう

「あ!この料理、メッチャ簡単じゃん。てか料理って言うほどの工程ないじゃん!」

てことに。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年1月20日 (月)

スパークはメイトリクスへ帰っていった

星一徹の声優 加藤精三さん死去 86歳

ああ・・・誰にでもいつかはおとずれる運命とはいうものの、悲しい。

加藤さんといえば、一般的には星一徹なんでしょうけど、やはりなんといってもメガトロン様ですよ。

破壊大帝という冠がありながら、部下へのひそかな優しさが、メガトロン様にはあったと思います。演者のお人柄がにじみ出るといいますか。

http://www.youtube.com/watch?v=Z5XqFVXvalA#t=35

なんのナニにもなりませんが、頑張ってメナゾール、作りますよ。

デストロン軍団員補欠くらいのつもりで。

なんか、良い言葉がみつかりません。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年1月19日 (日)

カープコーヒー

カープコーヒー
ジョージアの鯉コーヒーて、中国地方限定て書いてあるんですが、山口や岡山も鯉なんですか?山口は河豚コーヒー、岡山はキビダンゴコーヒーとかじゃないんですか?

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年1月17日 (金)

割と意識高め

おつかれさまです。私。

某大学の学内ガイダンスに行ってまいりました。

Zm140117

さすがに3時間しゃべりっぱなしは喉に来る。

でも、打てば響くような学生さんたちばかりで、しゃべってて楽しかったです。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年1月16日 (木)

キャッチーな見出し

ウェブニュースの見出し一覧を見ていると、

直木賞朝井氏と姫野氏の2作

とあって、

「え!朝井リョウさん、2回目受賞??」

と思ったんですが、朝井「まかて」さんでした。

うわーびっくりしたー。

それよりも、不勉強で申し訳ないのですが、もう一人の受賞者姫野カオルコさんて、勝手に漫画家だと思ってました。

著作バンバン出てて、何度も直木賞候補になってるじゃないですかー!

ほんとにごめんなさいーーー!

びっくり話2題でした。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年1月15日 (水)

背に腹は変えられぬロボ

G1スィンドル「スタントロンは再販に恵まれんのう」
グリジバー「確かに」
アニメイテッド版スィンドル「デぇ~スよねぇ~♪」
G2スィンドル「あいつらも迷彩にすりゃいいのに」
ROLLBAR「せやな」
ユニバース版スィンドル「ヘリコプターでもええんやで」
バイナルテック-デッドエンド「ぐぬぬ」
バイナルテック-スィンドル「まあまあ^^」

☆☆☆

複製時のイマイチ品を寄せ集めて、ドラッグストライプ・ロボモードを仮組してみました。
Zm140115
このまま固定でポーズ付けして終わらせようか、可動化しようか割と悩む。

それよりもあらためて気付きましたが、ガイアスクランブルのドラッグストライプとワイルドライダーはシャーシ側がボディ前面になってますが、ドラッグストライプって、コクピット側がボディ前面でしたね。
ガイアスクランブルのドラさんにそこはかとなく感じる違和感の正体に気付きました。

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年1月14日 (火)

今週はハード仕事

今週はハード仕事
まずはRCC文化センターから。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年1月13日 (月)

新成人おめでとうとばかりに

新成人おめでとうとばかりに
露天風呂に入りました。
新成人は、いませんでした。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年1月11日 (土)

この時期、スムージーは冷えた

この時期、スムージーは冷えた
この時期、スムージーは冷えた
久々に祗園のパン食べ放題の店へ。
鉄板のチョコクロワッサンやバジルパン以外にも、今回、「みかんパン」や「マロンパン」といった新メニューがグゥでした。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年1月 9日 (木)

いい町なんです、信じてください

最近立て続けに、呉市で3件※ほど物騒な事件が起きて、2年連続で全国ネットのニュースになってて困ります。

しかも今回の朝日町のやつはまだ犯人特定できてないんですか?

それとも内偵中?

あのへんウカツにうろうろできなくて困ります。

個人的にはのどかな町だと思ってるんですけどね、呉市。

※1牡蠣打ち場殺人事件(厳密に言えば、これはお隣の江田島市ですが)
※2灰が峰殺人事件
※3今回

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年1月 7日 (火)

アニメに近づけていきたいし、ガイアスクランブル本来の味も残しておきたい

夜な夜な、スタントロン部隊制作です。

ワイルドライダーも、ガイアスクランブルのままだと、すごいぞ僕らの未来カーみたいな感じだったので、少し現代の車に近づける努力をしてみました。
Zm140107
未来カーと開き直ってもいいんですが、残り二人「ブレークダウン」と「デッドエンド」が割りと現代風なので、すり合わせの意味もかねて。
しかし元々のガイアスクランブルが持ってるエッセンスは残しておきます。

ドラッグストライプの時に使うフロントノーズは、あれ多分、リアウィングに見せたいんですよね。
と思ったんで、そう見えるように、削り込んでいきました。
原作のワイルドライダーにリアウィングなんてついてないんですけどね・・・

あとはジェット機(ていうかF1)のコクピットにしか見えない運転席を、せめて2シーターに増幅。
誰も運転席に座らないんですけどね・・・

魂の相方ドラッグストライプと比較。
Zm140107_02

ほんの少しの手間なんですが、車のスタイルが劇的に変化して、このコンビは好きになりました。

問題は後のコンビ「ブレークダウン」と「デッドエンド」の方です。
Zm140107_03
オージーブルバーのような派手バンパーの有無、派手なリアウィングの有無だけの変化でカウンタックとポルシェを表現って、どうなのよ。
しかも原作デッドエンドにラリー車のようなバンパー、付いてないんですけどね・・・

とまあ、なんだかんだ言うとりますが、ブレークダウンとデッドエンドの作り分けが、今から楽しみでもあります。

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年1月 6日 (月)

昨年末流行語大賞を逃した百条委員会

佐々木譲さんの「笑う警官」を読みました。
Zm140102
ものすげー、カタイカタイ警察小説かと思ってたんですが、ジャジーな感じと浪花節な感じをミックスした、エンタメ小説でした。

ただ、警察機構に関しての情報量はすさまじいものがあり、そこは色々と勉強になりました。

なお、今更な豆知識ですが、新刊時のタイトルは「うたう警官」で、映像化、文庫化にあわせて、わかりやすさ優先で「笑う警官」に改題したそうです。

※警察用語で「うたう」というのは「自白・自供する」という意味で、「警官が内部の腐敗構造をうたう」という意味がこめられてます。「自白する警官」というのがアイロニカルでマニアがニヤリというタイトルなんでしょうね。

あらすじ【笑う警官】
婦人警官が、殺された。容疑者としてあがったのは、警察の裏金作りの件で百条委員会で証言する予定の津久井だった。異例の「見つけ次第射殺許可」まで出ている。
あきらかな濡れ衣だ。
かつて津久井と組んで死線を渡ったことがある盟友佐伯は、「津久井が百条委員会でうたう前に亡き者にする」ために、警察内部からの圧力がかかっていると判断し、義を持って集まった勇士たちと、津久井が百条委員会に無事出席するまで守り抜くことを決意する。

八犬伝的というか、梁山泊的というか、一芸に秀でた者たちが寄り集まってきて、巨悪に立ち向かうという構造は、そりゃ盛り上がりますよね。面白かったです。
「警官の血」とか読んでみようかな。

まあとりあえず、百条委員会というのがもの凄い強権だということがよくわかりました。
「カバンに入りませんよ」
「押し込んでください」
「むりですね」
「こうするんです」

みたいな牧歌的な雰囲気じゃ済まされない委員会のようです。

そろそろクリスティさんの作品読みに戻ろうかな。

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年1月 3日 (金)

新年そうそう

露天風呂にハマってます(スーパー銭湯ですが)。

140101_095155


1月1日に行って、ガマンできず今日も行く。

あれ、やっぱり冬がいいですね。のぼせてくらくらしてきたところを寒風にさらされてクールダウン。入浴が捗ると。

あとミストサウナも、ほとんど寝てしまいそうでヤバイ。

田舎なんで、広いし人がいないってのが最高です。時によっては露天風呂貸切状態のときもありますし。

また家族で休みが重なったら行こーうっと。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年1月 2日 (木)

紅白感動

↑個人的にですが。

年末年始、色々録画していた番組を消化していたので、今日、ようやくですが後回しにしていた紅白歌合戦のあまちゃんコーナーを見ました。

アメ横女学園プラスGMTで暦の上ではディセンバーを歌い、そのあとユイちゃんを呼んで(ユイちゃん東京初上陸)ふたりで潮騒のメモリー1番を熱唱・・・

かーらーのー

天野春子(キョンキョン25年ぶり)の2番歌詞熱唱、歌いきり。

いやー、いい締めくくりでした・・・

かーらーーーのーーー!

(オーケストラ伴奏が始まったの聞いて、客席から悲鳴)

鈴鹿ひろ美(薬師丸ひろ子初出場)の三代前からマーメイド熱唱。

満足しました。

こうだったらいいなというのを、全部、あますところなく、やってくれました。

感謝してますNHKさん。

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年1月 1日 (水)

ニューイヤー造形

さっきの更新から10分ほどですが、明けましておめでとうございます。

てなわけでNG版メナゾール。

Zm140101


今年もあれやらこれやらガンバリマス。

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2013年12月 | トップページ | 2014年2月 »