インフィニティの宝石
↑仮面ライダーウィザードは関係ありません。
三連休中に、ようやくレンタルしてきたアベンジャーズを見ました。
正味2時間では、マーブルのクロスオーバー的わくわく感は出ないですが、それでも物語後半で全員一箇所に集まったときの期待感はすごかったです。
流れるような全員の見せ場も、昔のゴーグルVやバイオマンの戦闘みたいで凄かった(そこと比べる?)。
見ててツボったのは、アイアンマンとマイティーソーが捕らえたロキの処遇で激しくやりあってるところに遅れてやってきたキャプテンアメリカのシーン。
キャプテンA「争いはよせ。とりあえずそのハンマー(武具)を置くんだ」(軍人的発想)
ソー「ハンマー(アイデンティティ)を…置けだと!!!」(未成熟な神様的尊大さ)
アイアンマン「あ、それ禁句」(なんでもジョークの社長)
三人三様のキャラが光ってて良い。
そしてエンディングでサノスが来たーーーー!
アベンジャーズ2は「インフィニティガントレット」ですよね?
そのためにアベ2用にスパイダーマン参戦とかウルヴァリン参戦とかを残してるんですよね?
(シルバーサーファーは無言CGでなんとか。ファンタスティック4からヒューマントーチ参戦はキャプテンアメリカの2役でなんとか)
サノスがニヤッとするシーンで、脳内にフラッシュゴードンの映像がフラッシュバックしたのは秘密です。フラッシュだけに。
マーベルコミックスの「シヴィル・ウォー※」が欲しくなった(いつも3,200円で悩む)。
※アベンジャーズが「キャプテンアメリカ派」と「アイアンマン派」に分かれて激突するお話。
まあとにかく、フラなんとかゴードンみたいに数十年待っても続編が作られないというのだけはかんべんしてください。フラッシュなんとかードンも続編、待ってます!
| 固定リンク | 0
「雑記2013」カテゴリの記事
- 黄金免許(2013.12.27)
- UNNO芋(2013.12.21)
- 正直者は馬鹿をみないよ(2013.12.19)
- DIO「ウリー」(2013.12.16)
- あああああ…(落胆と歓喜)(2013.12.11)
コメント