「ジーパン」てまだ死語じゃないですよね?
すごいっすね、これ。イベントカーとして、使いどころありそう。
破れジーンズみたいにして、内部メカが透けてみえるようにするとか。
【トヨタ カローラハイブリッド 発表】デニムのカローラあらわる
http://response.jp/article/img/2013/08/06/203815/589006.html
個人的には。ブリキのおもちゃみたいな、ツギハギでボルト打ってあるようなデコレーションがあるといいなあと。
| 固定リンク | 0
« 先日、貴金属買取店の看板見たとき、「金・プラチナ・ダイヤモンド買取」とあって、3部4部5部そろい踏みダァ!と勝手に盛り上がった | トップページ | 夏のミステリーホラーなんで、夏のうちに終わらせたい »
「雑記2013」カテゴリの記事
- 黄金免許(2013.12.27)
- UNNO芋(2013.12.21)
- 正直者は馬鹿をみないよ(2013.12.19)
- DIO「ウリー」(2013.12.16)
- あああああ…(落胆と歓喜)(2013.12.11)
コメント
「ボルトでファブリックをツギハギカー」、こんなんがありましたよ。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1306/12/news066.html
とってもカワイイ!のでしょうが、こういうのこそ、実車よりも玩具で遊びたくなってしまいます。
性だなぁ…。
投稿: ごんちゃっく | 2013年8月 8日 (木) 21時15分
ごんちゃっくさんこんばんは。
リンク先、見てきました。
いいっすねーー!なんか、ペーパークラフトみたいで癒されます。
公道で・・・ってことを考えなければ、遊びカーの可能性はいっぱい広がりますね!
投稿: 早瀬五郎 | 2013年8月 9日 (金) 19時36分