« 構造劇 | トップページ | しかし「高飛び込み」しかないですよね。「中飛び込み」とか「並飛び込み」とかないですよね »

2013年7月25日 (木)

シィィザァァーーーー!って叫ぶところ早く見たい

レンタルDVDで、地道にジョジョの奇妙な冒険を見ておりますと、はたで見ていたわが子ふたりがついにジョジョにハマってきました。

第1部を見終わって、ようやく第2部、サンタナを倒したあたり。

坊「このあとどうするの」
五「どうするもこうするも、すぐに残りの柱の男たち3人がやってくるよ。炎のエシディシも強いし風のワムウも強いんだけど、なんせ一番は究極生命体にまで進化してしまうカーズ様だね」
坊「え、どんなに強いの?」
五「あらゆる生命体の頂点で、すべての生命体の特色を備えることができるんだぜ。羽も生えるし、羽をウロコみたいに硬くして飛ばしてくるし、ウロコ1枚1枚がピラニアになるし、タコになるし、マグマに落としてもアブクのように皮膚を下からどんどん生成していって溶けないんだぜ。なんと言っても手がリスになるんだぜ」
坊「手がリスになるのがよくわかんないけど、最強じゃん。どうやっても倒せないじゃん。もう宇宙に捨てるしか…」
五「え!」
坊「え?」
五「え??え?」
坊「え??」

なんだアイツの驚異的なマグレ推理。

| |

« 構造劇 | トップページ | しかし「高飛び込み」しかないですよね。「中飛び込み」とか「並飛び込み」とかないですよね »

ふたり」カテゴリの記事

コメント

え?


…ウチでは夕べ娘と「風立ちぬ」から
「ポニョって良く考えると意味ワカンナイ変態動物だよね」という話となり、
「究極の変態動物と言えばカーズ様というのがあってだな…」てな無駄話をしておりました。。

アニメジョジョは、徐々に作品のテンションが上がって来るのがイイですよね。お楽しみください!

投稿: ごんちゃっく | 2013年7月25日 (木) 21時09分

ごんちゃっくさんコンバンハ!!
ポニョは、見る人の脳内で段階的に変換されてるような気がしますね^^
カーズ様は究極を目指しましたが、ポニョは人間を目指したところが、荒木さん的にも「主人公側のキャラ」ですよね。
アニメジョジョ、2部のOPが好きすぎてたまりません。シーザーが「あーーー!」って叫ぶシーンで横切るシャボン玉が、赤玉なんですよねえ;;

投稿: 早瀬五郎 | 2013年7月26日 (金) 19時25分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シィィザァァーーーー!って叫ぶところ早く見たい:

« 構造劇 | トップページ | しかし「高飛び込み」しかないですよね。「中飛び込み」とか「並飛び込み」とかないですよね »