« 地道な作業が続きます | トップページ | 装甲車はやはりスカイライダーへのオマージュなんだろうか・・・ »

2013年5月20日 (月)

カツアゲロードは小林玉美の錠前と虹村形兆のバッドカンパニーを足したような感じ?

ジョジョリオン4巻買いました。
トビラの著者近影。荒木さんはもう老けないってことに決めたんですね。
いや、何を言ってるかわからないかもしれませんし、ポルナレフのアスキーアートは省略しますが、20代のころとあまり顔変わってないですよねえ。

波紋なのか、石仮面なのか、グレイトフルデッド被害者なのか、興味はつきません。

まーそれよりも本編ですよ。今回は3巻までにも増して、濃い内容でした。
家政婦の虹村さんの正体もスタンドも少しわかりましたし。
定助君の正体も少しずつわかってきた気がしますし。

ホリー・ジョースターもかなりヤバイ人だった。何かの影響でヤバイ人にされているのか、元からヤバイのかはまだ謎。

『カツアゲロード』に小林玉美がいないかどうか、必死で探したのは内緒です。

イヤな場所ですね『カツアゲロード』。

荒木さんは、相変わらず精神的にイヤなところを突いてくるんで好きです!

| |

« 地道な作業が続きます | トップページ | 装甲車はやはりスカイライダーへのオマージュなんだろうか・・・ »

雑記2013」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カツアゲロードは小林玉美の錠前と虹村形兆のバッドカンパニーを足したような感じ?:

« 地道な作業が続きます | トップページ | 装甲車はやはりスカイライダーへのオマージュなんだろうか・・・ »