千葉さんが何を言おうが、聞いても驚きません
前々から気になってた、キョウリュウジャーのミニプラ(駄菓子のオマケ・・・いや、あの申し訳程度についているラムネのほうがオマケ?)を買ってみました。
(ちなみに腕は買ってません。ボディだけで十分遊べるんで)
制作はお嬢と私。
【恐竜状態】
【ロボ状態】
いやこれ、色でごまかされてますけど、かなり千葉トロンですよね。
ビーストメガトロンの変形機構(厳密には違いますが)をメタルスメガトロンのディテールに持ってきた感じ。
でも、同じ足を使いながらロボ時には太くなり、恐竜時には細くなるような機構は素直に凄いと思いました。
やるかどうかはともかく、千葉トロンに見立て改造するのは、そんなに苦じゃなさそうです。
時にキョウリュウジャーのエンディングを子供たちとぼんやり見てたんですが、演者のみなさん、綺麗なダンスを決めるじゃないですか。ここ数年の通例といいますか。
敵組織も全員踊りまくってる。
そのことに、違和感を感じてなかったんですけど、あれ、時代と演出がズレてたら、
「激しく踊るバンリキ魔王」
とか、
「華麗なステップのヘドラー将軍」
とかが見れた可能性があるわけですよね。
「(^▽^)←こんな笑顔で顔を左右にゆらす星王バズー」
とか・・・
いかん、萌えてきた。見てみたい・・・
| 固定リンク | 0
「雑記2013」カテゴリの記事
- 黄金免許(2013.12.27)
- UNNO芋(2013.12.21)
- 正直者は馬鹿をみないよ(2013.12.19)
- DIO「ウリー」(2013.12.16)
- あああああ…(落胆と歓喜)(2013.12.11)
コメント