本文を縦に。インド人は右に。アンルイスは左へ。
今更ですが、
日没が緩やかになりましたね。
はなびらもかなり散り、
結局、今年は花見に行けなかったなあ。
ココアをアイスかホットかで悩む気温。
ンゴロンゴロ保全地域は良い景色かな。
記述に脈絡がないですが、
念願のJOJO1部1巻、レンタルDVDで見る。いいねb
日本道路交通情報センターの座本さ~ん?
「はい、国道2号線、雨により路面が滑りやすくなっております・・・」
なお妻はケーキを焼いた模様。
| 固定リンク | 0
「ふたり」カテゴリの記事
- 成人式が終わった(2025.01.13)
- 気が付けば来月成人式(2024.12.15)
- あと10ヶ月もしないうちに(2024.07.29)
- 7年ぶりにコーヒーを飲んでみました(2024.06.12)
- 鯛めしとタイ飯は似て非なるものである(2024.05.01)
コメント
こんなことをいきなり言うのもなんですが、
レンコンってゴママヨが一番合いますよね。
かなり好きなんですが、早瀬さんはどうです?
ラップにくるんでレンジで超加熱して
もっちり団子にするのもイイですよね。
オクラもそろそろ美味しい季節で
幸福を感じる食卓になりそうです。
せっせとまた作りますよ!
にっこりされるのが、ご褒美なんです
!
投稿: 歯車ごろー | 2013年4月10日 (水) 22時45分
おめでとうございます^^
「座本さ~ん?」に笑いました。
「ンゴロンゴロ」は他に言葉が見つからなそうですね(笑)
投稿: かもねぎ | 2013年4月11日 (木) 10時25分
有り余る料理知識、さすがです。
難易度もそれほど高くなさそ
うで、ぜひ挑戦してみたく思います。
ごろーさん、有難うございます。
ざく切りの蓮根、煮ても炒めても
いけますよね。これからも
まったりずむ全開で、
すえながくお付き合いお願い致します。
(ごろーさんのノリの良さに、感謝!!)
投稿: 早瀬五郎 | 2013年4月11日 (木) 19時13分
かもねぎさん、ありがとうございます!
「ン」は無いですよね。あとはもうアーティストのンドゥールくらいしか(笑)
かといって婚ではじまる(暗号として)結婚をにおわさない言葉も無く、漢字を開くしかなかったです^^
座本さんは、おそらく広島の人間が一度は会ってみたい人なんじゃなかろうかと思います。
声が変わらないんですよねえ・・・田下さんもなんですが。
投稿: 早瀬五郎 | 2013年4月11日 (木) 19時38分