« しがししろしまししやくしょ | トップページ | ブッチギリ・グラビア »

2012年11月19日 (月)

ヘンゼルとグレートバリアリーフ

↑世界最大のさんご礁地帯に立つおかしの家

☆☆☆

忙しいです。どっちも。

(↑何と何が?)

某所で良い記述を見つけました。
「ミステリにしろ、スパイ小説にしろ、肝心なのは、主人公にとっていちばん衝撃的な事実は、本人が調べて発見する~中略~これが他人から教えてもらうのでは、全然驚きも興奮もなくて、読んでる方もつまらない」

いいこと書いてあるなあ。

参考になります。

あと、某ナントカすばナントカ賞の講評を読んだんですが、あの5人の選考員さん、優しくて厳しいですな。これまたためになる。

個人的な感想ですが、ハードボイルドの人が一番優しい気がします。阿☆田さんと、宮○さんは、(愛のある)厳しさって感じ。

参考になります。

| |

« しがししろしまししやくしょ | トップページ | ブッチギリ・グラビア »

雑記2012」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヘンゼルとグレートバリアリーフ:

« しがししろしまししやくしょ | トップページ | ブッチギリ・グラビア »