木市~
日曜に実家に遊びにいった、坊っちゃんとお嬢ちゃんが、大量に柿を持って帰りました。
一日2個強という急ピッチで柿を喰っております。
トマトが赤くなると医者が青くなるように、
リンゴが赤くなると医者が青くなるように、
カキが赤く(?)なっても医者は青くなるようなので、せっせと食べたいと思います。
| 固定リンク | 0
「ふたり」カテゴリの記事
- 節目の時期がコロナ禍だったのは是だったのか非だったのか(2022.05.09)
- 春のもふもふ島(2022.04.18)
- 一部自治体で成人式延期(2022.01.09)
- 夜な夜な自室で晩酌する男(2021.08.26)
- 接種券が来た(2021.07.01)
コメント
頑張って食べてくださ~い^^
うちの方は、もう柿は終わりつつある(終わった?)みたいです。
同じ県なのに季節が全然違いますね^^;
投稿: かもねぎ | 2012年11月14日 (水) 13時38分
かもねぎさんコンバンハーー!
柿、ザクザク食べますよおー♪
にしても、そちらは柿終わり気味なんですね。
こっち方面は、今が盛りっぽいです。
まだリンゴのリの字もないです。
(というよりリンゴがなってる木をみたことがナイ^^;)
広島ってやっぱりタテヨコに広いんですねえ。
投稿: 早瀬五郎 | 2012年11月14日 (水) 20時06分
社員旅行@山形中のごんちゃっくです。
お土産に、干し柿をミルフィーユ状に竹巻き州で巻いた「柿巻」なる名産を買いました。故郷の岩手でも干し柿を作っておりましたが、イヤこれは旨い!です。機会あれば是非。
投稿: ごんちゃっく | 2012年11月17日 (土) 13時21分
ごんちゃっくさんこんばんは!!
おもわずググリました、柿巻!
普通の柿も好きですが、干し柿も大好きな私です。
柿巻めっちゃおいしそうでした。
お取り寄せもできそうなんで、気持ちがグラグラしております~♪
追伸:ご旅行、お気を付けてー!
投稿: 早瀬五郎 | 2012年11月18日 (日) 01時51分