« 夜中のテンションじゃないよ~ | トップページ | サガ「インターネット・エクスプロージョン!!!!!」 »

2012年9月18日 (火)

個人的な趣味のことで

少し思うところあって、「正義」に関する本をあれこれ読んでます。

カタいやつはガチで固いので、そういうのは後回しにして、

「ウルトラマンと正義」

とか、

「仮面ライダーと正義」

といった、やわらかめのものから。

聖書に登場した●●が・・・というたとえ話よりは、「ジャミラにイデは言った」とか、「メビウスは市民の暴挙に恐怖した」とかの話の方が飲み込みやすいですしね^^

数値化できないものは、判例と、現在の規範に照らして考えるしかないのだろうなあと。

最近ではエンタメ作品なんかでも、私刑のようなものは、手放しに歓迎されにくい風潮ですし。

小説や、映画なんだから、そこは突き抜けててもいいんじゃないかなあと小声で言ってみたりするんですが、難しいのかなと。

そのうち忠臣蔵とか、最後、吉良上野介のマゲを切って「許す」くらいで終わったりしないだろうか。不安。

浅野内匠頭がいびられる描写も、ソフトでマイルドなものになってたりして。不安。

 

実際昔話のカチカチ山とかさるかに合戦なんかも改変されてるみたいですし。

毒を知ってて毒はダメだなあという話をするのと、毒が何かも知らないし、毒の話も聞いたことないしってんじゃ、全然違うとおもうんですよ(と小声で言っておこう)。

| |

« 夜中のテンションじゃないよ~ | トップページ | サガ「インターネット・エクスプロージョン!!!!!」 »

雑記2012」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 個人的な趣味のことで:

« 夜中のテンションじゃないよ~ | トップページ | サガ「インターネット・エクスプロージョン!!!!!」 »