見立てモノなんで、さわりすぎに要注意
カッとなってスパローを買った。反省はしていない。
(ちなみに胸と背中のウィングは、シールドをタテヨコに切ってそれらしく段差をつけて貼っただけです。見立てモノなんで、プラ板率は減らしたい正義)
| 固定リンク | 0
「造形班-勇者制作」カテゴリの記事
- 正確にはサジタリウスセイバーなんでしょうけど(2012.10.26)
- 九分クリンのことかー(2012.10.23)
- 大詰めな勇者(2012.10.16)
- 伸ばさないで伸ばす話(2012.10.13)
- なお馬関係はまだ全然の模様(2012.10.12)
コメント
見立て上等だと思います!あとは胸に鳥の顔を着けて、色を着ければペガサスになるハズです!
奇しくも僕も現在鳥頭に取り掛かり中なのですが
…そんな事よりも、カバヤ勇者ガムの素材がABSと聞いてワクテカが止まりません!アア早くビッグバトラーを終わらせて、ちっちゃい勇者玩具を思うままに改造したいッ!!
…なのですが、ここまで来たら意地で浮気せずに頑張りたいと思います。。
投稿: ごんちゃっく | 2012年9月 6日 (木) 16時35分
ごんちゃっくさんこんばんは!いつもありがとうございます!!
もう、テンションアゲアゲで昇天ペガサスMIX盛りで頑張ります(謎)!
勇者ガム、ジェイデッカーが出るようなんですが、デュークファイヤーは出ないんですかね?
ファイヤージェイデッカーマックスキャノンモードは自作しろってことですかね?
胸が熱くなりすぎますね^^
投稿: 早瀬五郎 | 2012年9月 6日 (木) 19時39分
連日スミマセン。デュークファイヤーが出るかは不明ですが、ジェイデッカーの身体の各部には、合体用の穴がちゃんと開いているようですよ。TFガムでは今のところグレート合体を外してないので、今回も期待出来そうです。
マックスキャノンはビミョーですが、無いなら作ろう!でございます。
投稿: ごんちゃっく | 2012年9月 7日 (金) 08時25分
なにをおっしゃいますか、ごんちゃっくさん、連日ウエルカムですよ!
本格的にペガサスが始まったら、実況お願いしたいくらいっす。
勇者ガム・・・そうですか、それらしい穴がありますかwこれは(たとえパーツのみだったとしても)期待大ですね。マックスキャノンは自作も辞さずって感じですね。
ガンマックスが無残な開きでバイク後部にしがみつく形の、ある意味リアルキャノンを作る剛の者は全国に現れるでしょうねえ ^^
投稿: 早瀬五郎 | 2012年9月 7日 (金) 23時53分
昨日、友人にせがまれて10数年ぶりにダ・ガーン関係の玩具を開放、ペガサスの完成度におっさん二人でうっとりした自分には、まさかのジャストタイミング…これは期待せざるを得ない!早瀬さんのAGEシステムが導き出した答えを、正座して楽しみに待っております!
余談ですが、その時友人より初めて「Gダ・ガーンのGXバスター、映像では手持ちですよ」と聞かされて驚愕。そのぶっぱなし映像を見、未見で「ダ・ガーンあんまり好きじゃないんだ」と言っていた自分を恥じて、その場でバスターを手持ちに改造してしました(笑)。
そしてジェイデッカーの映像をチラ見しただけで思い出し泣きしそうになって、引かれたり…
しょうがないですよね!?『殉職~合体』の流れは、滂沱してもしょうがないですよねぇっ(哀願)!?
投稿: 歯車ごろー | 2012年9月 8日 (土) 23時13分
ごろーさんこんばんは!!!
ペガサスの玩具は私も結婚前までは持ってました!!
色々と置き場に困って、ペガサスは大事にしてくれそうな後輩のところに嫁入りしました(苦笑)。
あれはいいものですよねえ。ジェット、ジャンボ、シャトルの3人でメカメカしいスカイセイバーができてたはずなのに、ホークひとりが加わるだけで、一気に神話の世界にGOですよ。
>Gダ・ガーンのGXバスター
そうそう、両手もち腰だめでカッコイイんですよまた!
勇者系の映像は、多分、何シリーズの、どの勇者の活躍シーンを見ても「オオオ!」てなりますんで、もう、そこはしょうがないですよね。男の子なんだし。
ジェイデッカーは、「勇太が似顔絵渡せない~ヤツら五万枚のカードの中からたった一枚の・・・」までが1セットでもう、泣いたり鳥肌立てたり、のちのちのヴィクティムやチーフテンに思いを馳せたりと、忙しさ尋常じゃないですからね。
もう、泣けるだけ泣いときましょう^^)b
投稿: 早瀬五郎 | 2012年9月 9日 (日) 02時24分