夏休みの私の工作
↑まだ社会人の夏休みははるか先ですが…
テストショット初日。
一回目は、どんな物を複製するときでもドキドキします。
できた。
わりといい感じ。今回、いつものクレオスのレジンではなく、造形村というメーカー(あれ、メーカー名?)のレジン使ったんですが、最初の原液の粘度がわりと高い感じですか?硬化中もプニプニして不思議な感触。まあ、最終的にカチカチになるんですが。
バンバン抜いていきます。シリコン型が粉みじんになるまで。
| 固定リンク | 0
「造形班-図画工作」カテゴリの記事
- ほんとはジャンボキングを造りたいんですけどね(2021.11.04)
- 粉っぽさ増量(2021.10.20)
- オリジナルカラーの誘惑(2021.10.16)
- 塗装班の出撃が早いとき(2021.09.18)
- サフ噴けど踊らず(2021.09.05)
コメント
「ばーいばーいんーっ」
シリコン型はコレだったのですね!完成像がどうなるのかさっぱり予想つかなくなって来ましたが、オラ何だかワクワクしてきたぞ~!
投稿: ごんちゃっく | 2012年7月28日 (土) 13時51分
ごんちゃっくさんこんばんは!!
コレに関しては、完成形態は特に考えてません。
まあひまつぶしのつなぎ作業といいますか・・・
(ひまなんてないはずなんですが^^)
ガンバリマス!
投稿: 早瀬五郎 | 2012年7月29日 (日) 21時53分