どうやら特殊な名前の部署のようです
まったりと仕事をしておりますと、とあるシンクタンク系の会社から、電話が。
もろもろ電話で聞いてこようとするので、
五郎「一回紙を入れてもらうことできますか?」
とお願いすると、「わかりました、ではFAX致します」とのこと。
で、FAX番号と私の名前を聞いたあと、その方はおずおずと
電話「所属部署をお聞きしてもよろしいですか?」
とのことなので、「総務経理ですよ」と答えると、
電話「はァ?ソウムケイリ??」
五郎「ええ、総務経理の私宛でFAXくださいな」
電話「ソ・ウ・ム・ケ・イ・リですね??」
五郎「え・・・ええ、そうです」
というやりとりが。
生まれてはじめて聞いたんでしょうか総務経理。
シンクタンク系の会社にお勤めならなおのこと、その方がこれまで超えてきたハードルの高さを思って、軽くめまいがしました。
送られてきたFAXの総務経理がカタカナとかローマ字だった場合、間違いない!その人にとって総務経理という言葉はファーストコンタクトなのでしょう。
| 固定リンク | 0
「仕事」カテゴリの記事
- 仕事の山場はすべて去った(2019.06.28)
- 今回は主に新橋周辺(2019.05.25)
- 生き馬の目を抜く人の目から鼻に抜けるくらいの速度感(2019.04.13)
- 王蛇「知まつりの会場はここか?」(2019.01.29)
- 月初は矢のごとし(2018.04.08)
コメント
その後どうでした?
漢字になってましたか?
投稿: 夏侯 | 2012年7月27日 (金) 12時37分
夏侯さん聞いてくださいな。
あれだけ「ソ・ウ・ム・ケ・イ・リですね??」て念押ししてきたのに、送られてきた宛名は
「財務部 早瀬様」
でしたよ。そんなに耳慣れない言葉かなあ総務経理・・・
投稿: 早瀬五郎 | 2012年7月27日 (金) 23時14分