衝撃二段構え
衝撃一段目
昼ゴハン食べてたら、奥歯が砕けました。
前回砕け散った一番奥の歯よりいっこ手前の奥歯でした。自分のブログを「歯」で検索してみると、前回砕けたのは2010年12月17日だそうです。
こういうとき、ブログやってるといいなあと少しだけ思います。少しだけ。
とりあえず現時点では冷たいものも熱いものもしみないので助かってますが、早めにドリル&セメント詰めされてきます。
歯医者…べつにイヤでは無いんですが、ドリドリバリバリやられてる最中、笑いをこらえるのに必死なんですよ。
なぜ笑いがこみあげてくるのか、自分でも謎。悲しい本とか悲しい映画のシーンとか思い出して乗り切ろう。そうだ治療中ずっと八日目の蝉のフェリー乗り場のシーン&中島美嘉さんのDearを大音量で脳内再生しながら乗り切ろう。あれならドリフのすわしんじさんでも泣く。宝くじで5億円当たった直後の人でもツラすぎて泣く。
衝撃二段目
折れた歯ウットーシーナーと思いながら広島市内某所に仕事で出向いていると、1個前の会社の先輩(超厳密に言うと2個前の会社)とバッタリ。
五「うわ懐かしいですね、今なにやられてるんですか」
先「まー、どっかで見た顔と思ったら」
と名刺交換して、その後会社に戻ってメール交換。
先輩も、あの会社を同じタイミングくらいで離れて今は立派なナントカ士(←力士ではない)さんになってて驚きました。頭のいい人でしたからね。素晴らしいです。今度色々相談に乗ってください。
「○○○時代を思い出したよ」
とメールにありましたが、ええ、ええ、あの会社のことはちょっとヤボ用で去年色々調べてたので、より懐かしかったです。
お互い現在の仕事がら、6月は忙殺状態なので、
「7月過ぎて、まったりしてきたら遊びにきてね」
「ええ遊びに行きます」
とお約束させていただきました。
歯が砕けたことを忘れる二個目の衝撃でした。
画像は広島市内からランダム。
| 固定リンク | 0
「仕事」カテゴリの記事
- 一同礼のタイミングを逸する(2025.01.06)
- 水曜日だけど土用の、うなぎだけど丑の日(2024.07.24)
- 株主総会が終わった(2024.06.30)
- なんかデカい山を2個ほど越えた(2024.06.03)
- 仮想大会(2023.12.28)
コメント