日本語の表現における不思議
会計監査と株主総会へ向けて、当分の間、数字とにらめっこです。
と、書いてみて
実際帳簿とにらめっこしてるところを想像してみました。
あきらかに仕事はかどりませんね。
仕事中に「笑うと負けよ、アップップ」じゃねえよw
……こんなことを考えている私、疲れてます……
さあ、開き直って、ここはみなさんもひとつ想像してみてください。色んなジャンルのいろんな人が、作業中に変顔。
☆図面とにらめっこ
☆ボンネットを開け、エンジンとにらめっこ
☆回路図とにらめっこ
☆解読書片手に、古文書とにらめっこ
☆コードをプリントアウトしてひたすらにらめっこ
カタそうな仕事はハマりますね。
学生さんも頑張れ
◇参考書とにらめっこ
◇教科書に赤線ひきつつにらめっこ
◇黒板とにらめっこ
主婦のみなさんもがんばりましょう
○電卓片手に、今月も家計簿とにらめっこ
○焦がさないよう、ゆきひら鍋とにらめっこ
とりあえず、笑うが勝ちでしょう。
完全に「にらめっこ」がゲシュタルト崩壊。
| 固定リンク | 0
「仕事」カテゴリの記事
- 一同礼のタイミングを逸する(2025.01.06)
- 水曜日だけど土用の、うなぎだけど丑の日(2024.07.24)
- 株主総会が終わった(2024.06.30)
- なんかデカい山を2個ほど越えた(2024.06.03)
- 仮想大会(2023.12.28)
「雑記2012」カテゴリの記事
- 3D表現は、まだちょっと時代を飛び出しすぎてますな(2012.12.29)
- ワッフル食べ放題の店でもカレーを食う(2012.12.08)
- 第4部アニメ化してくれないかなあ(2012.12.06)
- 違和感を感じて馬から落馬して以来頭痛が痛い(2012.12.01)
- 業界人間ムーベー(2012.11.30)
コメント