バイキング検定があったら参加したい
家族四人揃って東広島の某バイキングへ。
無国籍風で、正直当たり外れがあるような気がしますが、だいたい当たりです。
値段700円で文句言ってはいけません。
カレーも最近、日本人好みにあわせてきたような気が・・・
ところで、最近、行った先々のバイキングのメニュー内でオリジナル料理をでっち上げるのにはまってます。
皆さんもぜひ、個人判断にてお試しください。
カレーライス+チキンカツ=チキンカツカレー
ライ麦パン+チキンカツ+マスタード=チキンカツバーガー
アイスクリーム+(パンケーキに備え付けの)チョコソース=チョコアイス
ローストビーフ+カレー=贅沢カレー
ヅケ丼+お吸い物=贅沢茶漬け
プリン+アイス+フルーツ+チョコソース=贅沢プリンアラモード
世はグルメ時代。未知なる美味を探求する時代!
| 固定リンク | 0
「ふたり」カテゴリの記事
- 節目の時期がコロナ禍だったのは是だったのか非だったのか(2022.05.09)
- 春のもふもふ島(2022.04.18)
- 一部自治体で成人式延期(2022.01.09)
- 夜な夜な自室で晩酌する男(2021.08.26)
- 接種券が来た(2021.07.01)
コメント
ちょっとちょっと、ゴロちゃん、元気?
久しぶりに覗きにきてみましたわ。
贅沢カレーはすばらすぃ。
でも、せっかくなんだからニンジンは取り除いて欲しい~。
ニンジン・・・嫌いなんだ・・・www
投稿: つんきち | 2012年2月28日 (火) 14時02分
つんちゃんこんばんは。
超元気ですよ。私こそ、あっちは超放置でごめんなさい。つんタンにもいわタンにも会いにいきたいんですけどね…なんか、IPの生産性の無さに疲rゲフンゲフン…
それはともかく、コメントありがとうございます。
贅沢カレー良いでしょう。今度やるときはニンジンはずしておきます!
でも好き嫌いは良くありませんぜ、姉さん。わけわかんないくらいすり潰して、カレーに煮込むのはいかがですか?でも嗅覚がスルドイ人には厳しいかなあ…
投稿: 早瀬五郎 | 2012年2月28日 (火) 18時31分