知らぬ顔のサーベイ
webデザイン系の業務をやってる部署が、技術力強化のために3DスタジオMAXの最新版を入れようという話になり、担当者経由で販社から調達担当の自分のところまで電話があったわけですよ。
販社「で、ですね、3DスタジオMAXという名称でですね、説明が非常に難しいんですが、立体的なグラフィックを構築して~略」
五郎「なるほどなるほど、まあ機能のところはよくわかりませんが、予算的なところは理解できました。まず、契約書をお送りいただいてですね~略」
知らないふりは楽しい。
| 固定リンク | 0
「仕事」カテゴリの記事
- 仕事の山場はすべて去った(2019.06.28)
- 今回は主に新橋周辺(2019.05.25)
- 生き馬の目を抜く人の目から鼻に抜けるくらいの速度感(2019.04.13)
- 王蛇「知まつりの会場はここか?」(2019.01.29)
- 月初は矢のごとし(2018.04.08)
コメント
何年も前からものすごく使い込んでいるのに(^-^;
きっと長かったであろう無駄な説明をした販社の人に合掌…
投稿: 夏侯 | 2011年10月21日 (金) 21時39分
夏侯さんコンバンハ。
ついつい、楽しくて、説明聞き入ってしまいました。
ところで「おまえさん」がおもしろすぎて、夜ふかしがヤバイ。
投稿: 早瀬五郎 | 2011年10月22日 (土) 00時20分