« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »

2011年8月の29件の記事

2011年8月31日 (水)

まだ出会わない二人

西遊記、読めば読むほど味があって面白いです。改めて気付くんですが、「悟空がひたすら大活躍」というお話ではなく、出てきた敵妖怪に対して、悟空が天界から誰を連れてくるのか?妖怪は何の化身だったか?の種明かし部分が面白いです。

そんなわけで西遊記2巻まとめ。

第十一回
再生を得て唐王 善果に遵うこと
孤鬼を度い蕭ロウ 空門を正すこと

太宗皇帝は第十回のスッタモンダで冥界から戻る際、その地の者に借金してお布施のようなことをしている。その冥界で借金した者の子孫に金を返そうとするが子孫も立派な人で受け取らない。やむなく大きな寺をたて、施餓鬼法要を行うことに。
ここでお経を唱えるのに選ばれたのが玄奘という名の僧侶。
全100回中、11回目にして、やっと西遊記一行のリーダーが登場。

第十二回
玄奘 誠を秉って大会を建くこと
観音 象を顕し金蝉を化すこと

長安の都に見るも汚らしげな「かったい坊主(原文ママ)」がふたり現れ、道端で、錦襴の袈裟に九環の錫杖を合計七千両で売ろうとしていたが、噂を聞いた太宗皇帝が買いたいと言うとただで譲ってくれた。その錦襴の袈裟をまとった玄奘が法会にて念じ、談り、宣べていると、先のカッタイ君ふたりが「小乗ではなく大乗を唱えないか!」とイチャモン。
役人に引き立てられ太宗皇帝の前へ引き出される、うすぎたない坊主二人。
皇帝「中村敦夫です。お前達、よくも施餓鬼法要を台なしにしたな?・・・とよく見れば先の坊主じゃないか!なぜこんなことを?」
坊主1「あれの語るは小乗。わたしのところすなわち・・・・・・天竺にある大乗三蔵こそが亡者を苦難から救うのです」
そういうが早いかカッタイ坊主ふたりは観音・恵岸の正体を表し、はるか上空へと風に乗って去っていく。
居合わせた全員、地球が割れる勢いの焼き土下座
太宗皇帝は玄奘に「三蔵の経を取りにいくから三蔵」と安易なNEW名前を付け、お供に従者を二人付けてくれて、お見送り。いよいよ三蔵法師旅立ちます。

※かったいは差別用語ですが、とりあえず原文をそのまま使用することをお許しください。

第十三回
虎穴の難にて金星 厄を解くこと
双叉の嶺にて伯欽 僧を留ること

旅に出るやいなやアズ・スーン・アズ、三蔵達は虎妖怪「寅将軍(インショーグン)」、熊妖怪「熊山君(ユーザンクン)」、牛妖怪「特処士(トクショシ)」につかまり、従者二人はスタッフがおいしく頂きました。
夜明けにはあの僧侶も食おうと3妖怪うわさしていたが、三蔵は突如現れた枯れ木のような老人に救助される。3妖怪は姿も形も無い。
老人に開けた道まで連れてこられた三蔵、お礼を言おうと振り返ると老人はすでに丹頂鶴にまたがり風のかなた。ボーゼンとする三蔵の目の前に紙切れがヒラヒラと。
そこには四句の詩

「あのねえ、ぼくねえ、太白金星なんよー
 とりあえず来て、あんたの命を救ったんよー
 前に進んでれば、今後もイロンナ助けがくるんよー
 やらなあかんことなんでね、怨んだらいかんよー」

ひとりぼっち三蔵は気を取り直して旅を再開しようと思うや否や、A・S・A!目の前にはリアル虎。
Zm110831_01

「もう死んだ・・・」

と思っていたら、西遊記マニアの間でも絶大な人気を誇るとされる劉伯欽登場。
(とりあえずゴツイ熊五郎のような猟師をご想像ください)
猟師・伯欽は虎を打ち殺し、三蔵を助ける。
三蔵は伯欽の家に一泊し、翌朝この信心深い猟師さんが三蔵のボディガードを買って出てくれて、峰また峰、山また山と進んで行き、ついに巨大な山「両界山」までたどり着く。
しかしテリトリーの関係で猟師さんがついてこられるのはこの両界山まで。
三蔵が泣き叫んで「どうかまだ着いて来て欲しい」とジャンピング土下座で頼みこみ、猟師さんも困っているところ、巨山を震わす雷声が鳴り響いた。

「俺のお師匠さんが来たぞ!

俺のお師匠さんがついに来たぞ!」

両界山のかつての名は五行山。500年前、釈迦が魔王を封じ込めた山である。

次回への引きがあまりにも鮮やかすぎて、ここで一旦記事を終わる試み。
 

続きは次回!

 
・・・短くまとめようという最初の思惑を超えて、このカテゴリの日記は長文になりそうな予感。

とくに金角でも銀角でも牛魔王でもない、

あの、なんでも吸い込む袋妖怪のところ・・・

あとサイ妖怪のところ・・・

そして、もちろん黄袍怪のところ・・・

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月30日 (火)

アリクスとアレクサとサー・エドワードとエドワード青年とジョージ1とジョージ2とジェインとジェイムズの物語

クリスティさんの「リスタデール卿の謎」を読み終えました。
Zm110830

有名な探偵が誰一人登場しない、12編の素人探偵短編集です。

あらすじ【リスタデール卿の謎】
01:リスタデール卿の謎
元セレブのヴィンセント夫人は、破格値賃貸豪邸を借りるが、その屋敷は失踪したリスタデール卿の持ち家・・・

02:ナイチンゲール荘
衝動的に結婚したアリクスは、小さなほころびから夫の正体に気付いて・・・

からの~~?

03:車中の女
ジョージの絶妙な冒険。神秘的な謎の美女付き。

04:六ペンスのうた
老弁護士のエドワードは、旧知の女性に殺人事件の犯人洗い出しを頼まれたが、容疑者全員シロっぽい。
クリスティさんの他作品で見た筋書きなのだが思い出せない・・・

05:エドワード・ロビンソンは男なのだ
別なエドワードの絶妙な冒険。神秘的な謎の美女付き。

06:事故
あれだ!厳密には違うけどドルーピーとブッチが金塊掘った話を思い出したw

07:ジェインの求職
ジェインの絶妙な冒険。神秘的な謎の美女付き。

08:日曜日にはくだものを
購入した果物カゴの中に宝石が!

09:イーストウッド君の冒険
イーストウッド君の絶妙な冒険。神秘的な謎の美女付き。

10:黄金の玉
別なジョージの絶妙な冒険。神秘的な謎の美女付き。

11:ラジャのエメラルド
007とは無関係の平民ジェイムズ・ボンドの冒険。戯曲・海浜の午後をひねった内容。

12:白鳥の歌
劇中劇殺人劇。

・・・これはなんか、微妙な感じの短編集ですね。面白いですけどね。若い男女の冒険モノがわりと多目で、それはやはり、トミー&タペンスが一番面白いですからね。2番手3番手の演じ手で綴られても・・・というのはあります。

「ラジャのエメラルド」が読んでて唯一「オッ!」と思いました。どちらが元になったかわかりませんが「海浜の午後」よりは面白かった。

それにしても、続々と新訳版が出てて、めいめいが勝手なカバー絵で展開してますので、それに押しつぶされて旧版が手に入らなくなるまえに、読破シリーズ完走したいです。

「邪悪の家」を読みたいんですが、行き着けの書店はみんな新訳新カバーになってて、気持ちが萎え場スキー場。

まだ次を仕入れてないですが、運よく手に入れば「邪悪の家」「ヘラクレスの冒険」あたりを読みたいと思うのであります。
 
 

続きを読む "アリクスとアレクサとサー・エドワードとエドワード青年とジョージ1とジョージ2とジェインとジェイムズの物語"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月29日 (月)

今年の大河ドラマ主役なのに、アダ名がバッツさん

時代モノの漫画はいつも夏侯さんにお借りするのですが、今回も殿といっしょ6巻をお借りして読みました。
Zm110829_01
このシリーズ、どの武将も好きなんですが、最近自分の中で「香宗我部親泰」がブレイクしてきました。
Zm110829_02
周りによって性格がゆがめられつつあるのが良い。
Zm110829_03

あと江もかなり良い。真田昌幸・幸村とからみ始めたあたりから、俄然コワレタ人になってきました。

次巻を楽しみに待つことにします。

続いてまた借り読み山風短3巻。

珍しく、現代物!といっても昭和3X年なんで、少し時代がかってますが、バジリスクY十Mといったいままでの作品が時代劇だったので、新鮮です。

Zm110829_04
内容に関しては、短編なので、こんな仕上がりで良いのではないでしょうか。
始まってから終わりまで、ジェットコースターのようなギャグ巨編だった2巻と比べては可哀相ですが、少し喰い足りない感はどうしても。
悪党たちはもっとコケにされても良かったかもです。

リスタデール卿の謎、あと2編ほどで読み終わります。多分感想は明日。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月27日 (土)

グー○ルの攻撃はもはやイヤガラセの領域

ここ数日、一日のアクセスの7割ちかくがグー○ルのロボ軍団だったりします。

イヤガラセかよ。

更新頻度を下げるくらいしか、対抗策ないのかな?

ムカツク。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月26日 (金)

コブラ実写化に続いて・・・

JOJO実写化のうわさ!

http://gigazine.net/news/20110826_jojos_bizarre_adventure_movie/

いや、それはやってほしくない。

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年8月25日 (木)

国内ゲーム会社は全部合併しちゃえばいいんじゃない?

時間に追われてますので、小ネタ集で。

1)バンダイナムコゲームスとモバゲーでおなじみDeNAが、共同出資により新会社立ち上げ。

http://japan.gamespot.com/social/news/35006338/

ゲゲー!

  

2)「コブラ」ハリウッドで実写化進行中

うおー!カッコエエ!これは見たい。

いよいよハリウッド版ど根性ガエルが来るか?←来ない来ない。

 

3)この小説は買う。

Zm110824

以後2作品ほど出るようです。JOJO小説。

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年8月24日 (水)

豪華ゲストよりもバイキング

クレイトンベイホテル二十周年ディナーショーということで、豪華ゲストが集結しました。
以下、豪華ゲスト(敬称略)

バブルガムブラザーズ
五木ひろし
和田アキ子
堀内孝雄
谷村新司
武田鉄矢
ぴんから兄弟
狩人
桑田佳祐
カールスモーキー石井
チャゲ&飛鳥

いやー豪華ゲスト陣でしたねえ。

  *  うそです   +
      ∧_∧ _∧
 +  (* ´∀`)´∀`)
   n/    \n  \n
  (((ヨ  )   ノ\E) ノ\E)))
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J

ノブ&フッキーのお二人でした。

メッチャ面白かったです。

うちの子二人は料理に釘付けでしたが・・・

Zm110824_01
堀内さんに似た人と握手するお嬢。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

ディナーショーなう

ディナーショーなう
客先様から、ディナーショーのチケット四枚いただきまして、社内誰も行きたがらないので有り難く家族四人で利用させていただくことにしました。誰のショーかは後ほど。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月22日 (月)

トミーも探れば棒に当たる

アガサクリスティーさんのストックをお盆休み中に読みつくしてしまい、先週は「じわじわと読んでいる西遊記だけ」という、ずいぶんそわそわと落ち着かない読書ライフを送っておりましたが、とりあえず次「リスタデール卿の謎」を週末に仕入れてまいりました。
これも短編集なので、サクサク読みつくしてしまいそう・・・

そんな中、ふと思いつきで「アガサクリスティかるた」を考えてみました。
さすが全部を考えているとだんだんこじつけめいてきますので、まとまりのいいものだけ抜粋で。

【い】今はまだ アーバスノット だめなのよ
これをポアロに聞かれてなければあるいは・・・

【ろ】ロールスを 買っちゃいました ジュリアスが
トミー&タペンスの斜め上をいくジュリアスハーシャイマーは、尾行のためだけにロールスロイスを買います。

【は】犯人は 常にセオリー 無視します
「探偵が犯人」など全然生易しく、主人公が犯人、警察が犯人、被害者が犯人、一番非力な人物が犯人、当事者全員が犯人、当事者全員が被害者等々・・・
クリスティーさんが、あらかたやりつくしてしまいました。後発作家に残された道は、読んでる読者が「あ、この小説読んでる俺が、わたしが、犯人だ」と言わせる内容であることと巷間言われております。

【に】人間を 観察しますよ パーカーは
採用面接で、「趣味は人間観察です」て言ってる人はだいたい観察できてない。パーカーパインは初期メンバーで長編読みたかった。

【ほ】ホロー荘 ポアロ無しでも 成立し
そうらしいっすよ。クリスティーさん曰く。

【へ】ヘイスティングズ ああヘイスティングズ ヘイスティングズ
ワトスン役なんだから、もう少し頑張って欲しいです。

【と】トミーさん 後頭部には コブふたつ
あれ?みっつだったっけ?とにかく殴られて気絶です。

【ち】長男は 会社経営 火の車
名前がだいたいジョージです。最初は財界の傑物とか言われて羽振りよく見えます。クズ信託に手を出してます。女房の金遣いが尋常じゃないです。ナイショですがだいたいシロです。

【か】肩越しに 見えた人たち 多すぎる
のちに被害者となる人物の、凍りついた表情で探偵は振り返りますが、背後には登場人物ほぼ全員が・・・

【よ】容疑者が 全員死んで 謎解けず
「そして誰もいなくなった」は、何回読んでも面白い。

【た】誰も彼も 死んじゃうはずが ないじゃない
死んじゃうんだなそれが。誰も生き残らないんだな上記作品。

【ね】ねえポアロ 今度ばかりは 僕の勝ち
ヘイスティングズが疑う人物はシロ。ヘイスティングズに同調する読者はゼロ。

【う】ウィリアム ブレイクのハエ 弾きながら
このシーン、泣けるんですよ。フェニラ・グッドマンは自分の運命を知っていたのか?

【の】ノンノンノン、モナミそうでは ありません!
ヘイスティングズには常に「逆に考えるんだ」と言いたい。

【お】お嬢ちゃんは 「トニオ!トニオ!」と なついてくれ
泣くなアントニオ・フォスカレリ!しらを切りとおすんだ!陽気な女好きのイタリア人を演じ抜け。

【ま】マザーグース 何度も何度も 出てきます
とはいえ、見立て殺人はごくわずか。

【ふ】ブリッジの ルールを誰か 教えてよ
これがわかればもう少し、心理描写も理解できますか?

【え】エルキュール 英語読みでは ヘラクレス
短編集「ヘラクレスの冒険」早く読みたい。

【あ】アクロイド 名前ばかりが 有名です
実際にどんな人物なのか知らない人が多いのでは?私も因業ジジイくらいしか記憶にないし。

【さ】砂糖入り コーヒー苦い わけがない
砂糖いれてもなお、苦さを感じさせる毒って使いどころなさそうだなあ。ゴーヤチャンプルかコーヒーくらいにしか混ぜようがない。

【き】客船を 沈めましょうかと ハーシャイマー
トミー&タペンスの斜め上をいくジュリアスハーシャイマーは、現場の再現のためだけに豪華客船を買って沈没実験しようと考えます。

【め】メイドの名 グラディスじゃないと はや違和感
多分、10人は越えるんじゃないかと。

【も】モンデュー!
5・7・5にこだわる必要て無かったんですけどね。

リスタデールの続き読もうっと。

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年8月21日 (日)

アタルカード

坊っちゃんが応募していたVジャンプ全員プレゼントのナントカボールヒーローズで使用できるカード「バーダック、悟空、悟飯」親子3代カードが届きました。
Zm110819

詳しいことはよくわかりませんが、すごい強いらしいです。

時々坊っちゃんのプレイを見ているのですが、比較的カンタンなミッションから超ハードなものまで色々選択できて、飽きさせないつくりのよう。

しかし後ろで見てて「待てよ?」と私は思うわけです。

プレイ内容が素晴らしければボーナスポイントがもらえるし、「負け終わり」より「勝ち終わり」の方が貰える経験値も多そうです。だけど、坊っちゃんはカンタンそうなミッションには目もくれず、超ハードなミッションばっかり選んでプレイしてる。

五「カンタンなミッションの方が、プレイボーナスめっちゃ貰えそうだし、経験値も多めに貰えそうだし、そっちで点数稼いだほうがよくない?」

坊「それだと、やっててもつまんないじゃん。ワクワクしたほうがいいじゃん」

坊っちゃんすごいのう。その考え方の方が正しいよ。

親子3代スーパーサイヤ人カードで超ムズイミッションをクリアできるといいね。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月20日 (土)

沈黙を破らない造形班

ぜんぜんはかどってないような気もしますが、粛々と作業中の造形班です。
Zm110820
なんか昨日はこちらを削って、今日はこことあそこを数センチと数ミリ削って、パテ盛って、もういっかいおおまかに削りなおして少しずつ正解をさぐりだす。

そんな感じです^^;

他の人からみて、こういう作業はどういう風に映るのか判りませんが、本人はかなり喜んでおります。

嫁さんいわく、何かの苦行のように見えるらしいですが^^;

引き続きがんばります!

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2011年8月19日 (金)

焼きイモに部分などないのです

お中元で頂いたピオーネを部のみんなでわけて食べていたんですが、私が皮ごと全部食べていたらえらく驚かれました。

「いや、でも一個ずつ皮むいてたら生暖かくなっちゃうじゃない」

「確かに」

「むいてるうちに汁が垂れてみずみずしさが1割くらい減る気がするじゃない」

「確かに」

「だからそのまま頂くんです。冷たくてジュワっとした感じを求めて」

「えーでも、皮のシブシブ感がー」

そこから、じゃあ焼きイモの皮の部分は食べるんですか?という話になり、焼きイモは頭から食べ始め、皮も残さずすべて食べきるという話をしたら、それもかなり驚かれました。

「え?あの両端のカタイ部分とかは?」

「食べます」

「おこげのひどい皮の部分も?」

「食べます」

「そもそも皮全部?」

「食べます。ほのかな苦味が美味いじゃないですか!いやそもそも、焼きイモに部分など無いですから。100%全部が焼きイモですから」

それからピオーネじゃなくてマスカットの皮ならどうするかとか、桃とかビワの皮は無理ですよとか、柿の皮も牡蠣の殻も無理ですよとか、蟹の甲羅は食べませんよとか、しばし、食べ物のアウト・セーフ話に花が咲きました。

えびカニ魚の皮はわかりませんが、果物・野菜は果肉と皮の間が一番いい栄養を持ってそうな気がします。
程度の問題がありますが、なるべく食べきるのがエコですし。

断っておきますが、ロブスターの頭も食べませんよ^^。

・・・同じ仕事カテゴリの話なのに、昨日と今日で温度差が違いすぎる┐(´-`)┌

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月18日 (木)

法的要求事項

※今日の日記は完全な備忘録。

商法や税法など各種法令によって、証書類は保管期間が定められてますが、顧客要求によって法定期間以上の保管期間を要求された場合、どうしなければならないか?

例)法令の定めでは5年保管しなければならない書類だが顧客からは7年保管して欲しいとの要望。

1.法令が5年なので、5年後に破棄する
2.顧客の要求に従い7年後に破棄する

答えは2です。
理由として「大は小を兼ねる」で、客がショートの2年で捨てろと言ったわけではなく、法令オーバーの7年保管しろて言ってるんだから、5年越えた時点で法令順守してるし、予備で2年多めに持っててもいいんじゃね?
で正解ぽいですが、実は、顧客との契約書にて契約期間7年とされ、必要書類の保管義務があるなど謳われていた場合、
「商法の取り決め」
という法令順守が新たに登場してきます。「顧客要求事項」が「法的要求事項」に格上げされる瞬間ですね。
なので、多めに持ってるんだからいいんじゃないの?的な曖昧根拠ではなく、これも立派なコンプライアンスだったりするわけです。
なかなか気付きにくいことなんですが。

ついでにもう1題。

社員証カードと無地のセキュリティカード(オートロックを解除したりできる)、落としてアウトなのはどっち?
※両方セットのカードは論外。

落としてアウトなのは社員証。

無地のセキュリティカードは泥棒が拾ったとしても、
1.どこの会社のカードかわからない
2.そもそも何のカードかもわからない
3.セキュリティカードだと理解できたとして、どのビルのセキュリティを解除できるカードかわからない
4.いやそもそもそのカードが現時点で生きているのか停止しているのかもわからない

無地のセキュリティカードに設けられたハードルは多い。

しかし社員証を不心得物が拾ったら
1.会社名が書いてある
2.個人名が書いてある
3.ヘタをすると住所まで書いてある
4.ご丁寧に顔写真までついている

漏洩する情報の多いこと多いこと。

二つのカードが一つになってるのなんて、論外なのです。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月17日 (水)

ジョニーの奇妙な冒険

前回の「海浜の午後」と同じタイミングのお盆休み小旅行中に、クリスティさんの「愛の探偵たち」を読み終えました。マープルさん多め登場の短編集です。
Zm110817_01

表題作「愛の探偵たち」はポアロ、マープル、トミー&タペンス、パーカー・パインに続く、クリスティ最後の探偵「ハーリ・クィン」が謎解きをする物語。
ハーリ・クイン物は今まで短編集に収められた2編を読みましたが、クィンのキャラより、横にいるサタースウェイトのキャラが鼻について、いまひとつどんな人物かわかりませんでしたが、今回も良くわかりませんでした。

サタースウェイトはキモイ。
 

例)文中におけるサタースウェイト(いい年のオッサン)の人となりを示す記述
フランス料理や女性のファッションに一家言もつ都会派で、最新のスキャンダルにも精通云々・・・

キモチワルイです・・・

あらすじ【愛の探偵たち】
1:三匹の盲目のねずみ
前回の「海浜の午後」に収められた「ねずみたち」で勘違いしてましたが、今作こそが戯曲「ねずみとり」の短編版です。
ほぼ戯曲に忠実な内容なので、ここでは割愛します。パラビチーニ氏は各々記憶の中のポアロ俳優で脳内再生しましょう。


2:奇妙な冗談
マープルさんが、若いカップルが手にした大おじの隠し財産を探す手伝いをするお話。話があちこち脱線するマープルを、若いカップルが心のうちで「あーあwwwこのおばあさんの頭大丈夫かねwww」と散々バカにしてるうちに誰もが予想しなかったおじの遺言のカラクリを解き、
「ジャンピング・カップル土下座の巻」というスカッとさわやかな内容。
遺言状に隠された、財宝のありかも、稀有のトリック。

4:昔ながらの殺人事件
マープルさん続投。例によってセント・メアリ・ミード村で殺人事件発生。事件現場にヒントがありすぎた・・・・・・

5:申し分のないメイド
タイトルにメイドってついてたら、さあみなさんご一緒に・・・・・・

「メイドはグラディス」
Zm110817_02

なじみのメイドにかけられた宝石盗難の嫌疑を晴らすためマープルさんガンバルというお話。

6:管理人事件
マープルさんの作品ですが、これはあの「特定の探偵の登場しない長編」の短編バージョン。


・村にある館を改修して住み着く、貧乏だった若者と金持ち令嬢の夫婦。

・夫婦に近づき呪いの言葉をあびせる老婆。

・乗馬好きだった令嬢はある日落馬して絶命。

・そこは呪われた地だったのか?

あの作品です!

 

7:四階のフラット
鍵を忘れて4階の自分の部屋に入れなくなったパーティー帰りの若者達(男2、女2)。男二人は石炭運搬リフトで台所窓から侵入しようとするが、間違えて一階下の3階に侵入してしまう。しかもその部屋には死体が。慌てているところに階上の住人が声をかけてくる。
「お困りですか?私はオコナーという偽名で上の部屋を借りている者ですが、本名はエルキュールポアロと申します」

階下に死体、階上から怪しいベルギー人。4人の若者の運命はいかに!

8:ジョニー・ウェイバリーの冒険
ポアロさん連投。ジョニー・ウェイバリー少年の誘拐事件を担当するポアロ。ジョニー少年の奇妙な冒険に、誰もが愕然とする。

9:愛の探偵たち
巻き込まれ探偵ハリー・クィン登場!事件の骨格自体はシンプルだが、それだけに犯人の罠にハマリやすい、矛盾の多い殺人事件。

妄想親父サタースウェイトがキツイ。

まわりからおだて上げられて、まんざらでもない感じもキモイ。

さて、「管理人事件」は、そっけないタイトルに騙されますが、先にも書いたとおり、私のなかでベスト3くらいに入るあの長編の短編バージョンでした。
読み進めるうちに、「あれ?この展開、どこかで・・・」と思っているうちに令嬢が落馬して死亡。

しまった!やられた!

感想としてはまことに残念ながら、あの長編に及ぶべくも無い。世界中のこれからクリスティ作品に触れる人に言いたい。
先にあの長編を読んでください。こっちを先に読んでしまうと、あの衝撃が薄れる・・・

物語の進行役がマープルなのか、主人公の青年なのかで謎解きの「がけ崩れ感」に大きな差がでます。

などなど、色々書きましたが、この短編集はすばらしいです。読んで損無し。こういう短編集ならいくらでも読みたい。
ポアロの長編物はまだ数編ありますが、マープルの長編はラスト作品以外全部読みましたので、こうやって短編で忘れた頃に登場すると、懐かしく読めていいですね。

それはそうと表題作「愛の探偵たち」で、事件の急報を受けたメルローズ警察本部長、サタースウェイト、クィンの3名は現場で事件担当警部と遭遇。以下原文ママ
~~~
メルローズはそのまま大股に図書室へむかった。身体の大きい兵士のような容貌の警部がうやうやしく挨拶した。
「ひどいざまです、本部長。」
~~~

ここ読んでいて警部のセリフを「ひどいザマス、本部長」と読んでしまい、『なぜこんなとこにスネオのカーチャンレベルのセレブママが?』と思ったのはナイショです。

 
残り27本、そろそろ以下の備忘録も丸暗記できるレベルになってきたか?

続きを読む "ジョニーの奇妙な冒険"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月16日 (火)

犯人はフー

↑ナレーションはマイケルジャクソン

お盆休みの小旅行中に、クリスティーさんの「海浜の午後」読み終えました。
Zm110816

みじかい戯曲が3本入っている、本自体薄い小品て感じです。

あらすじ【海浜の午後】

1本目:海浜の午後
3軒連なる海水浴客用の小コテージ(この解釈であってるかどうか少し疑問)で、宝石泥棒事件が発生。


2本目:患者
体の自由は利かないが五感は生きており、特殊マシンでイエスノーを博士に伝えられる被害者(何その超設定)の前に呼び出された容疑者連中。
博士と警部のゆさぶりに、ボロを出す容疑者は誰か?


3本目:ねずみたち
戯曲「ねずみとり」の翻案バージョンか?と思いきや全然別なお話。
「パーティーやるから来てね」
と呼び出された面々を待ち受ける恐るべき罠。

この3本・・・

舞台映えするんだろうなあ・・・


本で読むには、微妙にカタルシスが足りないというか、もう少し説明が欲しいところなんですが、3本とも、演者のドヤ顔のところで幕!という構成なので、やはり本で読むより舞台で見るべきものなんだろうと思います。
表題作「海浜の午後」は、宝石泥棒の正体暴きよりも、男性人のアホッぷりに女性読者が呆れ、かつニヤニヤする作品。犯人暴き自体は消去法過ぎてスマートといいにくい。
続く
「患者」も、これまた犯人暴き自体は消去法過ぎて、明快解決と言っていいかどうか?
3本目
「ねずみたち」は、前述のごとく「ねずみとり」の別案バージョンかと思ったんですが、内容自体は「そして誰もいなくなった」に非常に近い構成。最後まで読んでも??な部分があり(←謎が解けないという意味ではない)、オチですべった感の強い作品。いや、あくまで本で読んだ場合という前提でですが。


本自体があっさりなので、感想もあっさりになっちゃいました。

同時に短編集「愛の探偵たち」も読んだんですが、

こっちは超問題作!!!

感想は次回!!!

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月14日 (日)

ショート旅行より帰還

福山あたりまでの旅行なら、一日ガッツリ遊んでも日帰りできるくらいの距離なのですが、昨日はそのまま福山でお泊り。

休みの日なんでだらだらすごしたいんです。

で今日お昼頃にゆっくり戻ってまいりました。

ちなみに8月13日は坊っちゃんの10回目の誕生日です。10年、経ってみると早いもんです。
Zm110814

毎年毎年、あの2日徹夜した日のことを思い出します。嫁さんは3日苦しんで、麻酔状態でお医者さんから

「○○さん!○○さん!!目を覚ましてください!」

と、揺り動かされて生還て感じでした。

今家族四人元気なんで、笑い話っぽく言える話です。

父さんも母さんも、坊っちゃんとお嬢ちゃんのためにあと20年はガツガツがんばるよ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月13日 (土)

絶叫マシン→プール→爆睡

絶叫マシン−>プール−>爆睡
絶叫マシン−>プール−>爆睡
絶叫マシン−>プール−>爆睡
絶叫マシン−>プール−>爆睡
ウォータースライダーと子供二人の相性の良さは異常。
真空地獄車みたいな絶叫マシン凄すぎワロタw

子供らの パカっとした笑顔見てると、また来年もって思います。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月12日 (金)

悪くはないんですが、真っ先にそれを思い浮かべるのは・・・

毎日コミュニケーションズさんの発表によると、2012年卒、就活生調査「就職活動を漢字一文字で表すと?」の1位は『楽』だそうです。
http://www.yomiuri.co.jp/adv/enterprises/release/detail/00022502.htm

2位が『苦』ってあたり、楽あれば苦ありってのを見事にあらわしてますが、『楽』が1位でいいの?

厳密な意味では「楽勝でしたー」という意味ではなく「楽しかったです」という意味で『楽』なんだそうです。
採用・不採用に関わらず、いろんな出会いがあって楽しかったとか、貴重な経験ができて楽しかった的な。

でも、それが1位でいいの?

今年の学生さん見て気付いたんですが、「汚れるのが嫌い」って印象を受けました。
昨年の「20社30社受けて、内定出るか出ないかというところをもがいてた学生さん」にくらべ、今年ビックリしたのは、
「私3社しか受けてません」
「厳選して2社だけ受けました」

そんな学生さんをちらほら見かけました。

「え?予算とスケジュールが許す限りもっと受ければいいのに!」

て言っても、その意義自体理解できてないようでした。

「なんで、最終的に1社にしか行かないのに、そんなに多くの会社受けなきゃならんの?」

と言いたげです。それならまだ・・・まだましなんですが、もしかして

「あんまり不採用いっぱい食らうと自分的にも対外的にもカッコ悪リィんで、少なめ受験にしておこうーっと。氷河期だったって言えばいい訳立つし」

とか思ってないですよね?
もっと泥まみれでもがいてみたり、汗なんだか涙なんだかわかんないくらいグシャグシャな感情になったりしないんですか?

社会に出てからの方が、ツライこといっぱいありますよ。ホントにホントに。

でもまあ、2位が『苦』なんだから、間違いなく頑張ってはいるんでしょうね。4位『疲』だし。

でもやっぱり『楽』は5位くらいにいて欲しい。

「辛いこと、苦しいこといっぱいあったけど、振り返ったら楽しいことだってあったじゃん」

くらいの順序で思い浮かべて欲しい。真っ先に「楽しかったなあ」を思い浮かべては欲しくないんですよ。

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年8月11日 (木)

司馬懿バル・仲達

と・り・あ・え・ず。急務の仕事はカタが付きました。

ハードだったですな。肉体的にも、精神的にも。

なんちゃってトライバルデザインだけが、今の心の癒し。
Zm110811_01 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

Zm110811_02

ちょっとスリムになっちゃった^^

こんなタトゥー入れてる人がいたら、たまげますな。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月 9日 (火)

お盆休みまでは結構な仕事量

忙しいというのはありがたいごとです。適度な多忙ぶりで頑張っていきたいと思います。

今週は特に忙しい。

しかし忙しいというのに

↓こういうことに時間を費やしてしまう・・・
Zm110809_01

トライバルと聞いて、「ドラえバル」しか思いつかなかった・・・

さて今週も残り半分?頑張ります。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月 8日 (月)

少し時間が足りない気がしてきた

※ごめんなさい。個人的備忘録なので、今日の日記は私にしか意味不明な内容です。ここに書いたのは自分のケツを蹴っ飛ばすため。

最初の想定では、期限まで時間ありすぎてありすぎてどうしようと思っていたことがあるのですが、意外と時間くってます。

実は読書班、CG班も含めた造形班、ゲーム班以外に、水面下でずーーーっと暗躍してる別働隊があるのですが、意外と時間くってます。

ただ、奇跡的に流れも繋がったし、思わぬところから資料が出てきたし、そもそもスタート地点の設定に間違いがなかったし。

骨組みは出来てるし、あとは肉付けていくだけなんですが、なかなかこれが。

カンヅメになれる場所が欲しい。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月 7日 (日)

ビンゴちゅう

ビンゴちゅう
ビックリするくらい当たりません。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

ビアガーデンなう

ビアガーデンなう
適宜、飲み喰いしてます。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月 6日 (土)

段階で行きます

判りにくいですが、変形工程について。

バイクから行きます。Zm110806_01 Zm110806_02

前側面のカウルを90度起こします。Zm110806_03

後輪以降、一体パーツなんですが、それも90度起こし。 Zm110806_04

で、見えてくるエンジンあたりのパーツを・・・
(予定ですがここはエンジンモールドなんかが入ります)
※あと、撮影上邪魔なんでフロントカウルの一部取り払ってます。

Zm110806_06
180度↑へグリンてまわします。Zm110806_07

前輪を後ろへまわしてたたむ。

Zm110806_08 Zm110806_09

後輪についているパーツ(たぶんエンジンとか、チェーンボックスとかそんな感じのパーツになると予想)を前方へ回転(カギ爪がわりになります)。

Zm110806_10 Zm110806_11

途中説明をはしょりましたが、フロントカウル下部は90度起こしたあと、折りたたんでます。

Zm110806_12   

最後に後輪に隠されたウィングを開いて完成!

わかりにくいですよね・・・

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年8月 5日 (金)

パンチドランカーのboxing略してパンドラボックス

今日は8月5日でハコの日だそうです。

で、記事タイトルを思いついたんですが、それだけです。

あと、

パン屋のドラ息子にぞっこんの箱入り娘、略してパンドラの箱

パンクバンドのドラム担当のボックスダンスはかなりのものだがパートがドラムなので披露する機会は無い、略してパンドラボックス

バルパンサーがドラゴンシーザーに箱乗りでやってくる、略してパンドラに箱

もしパンタロン姿でドラッカーの箱庭マネジメントを・・・・・・もうやめておきます。

そんなことより9時から日テレちゃんのドラマ見ようーっと。

土日はちょっと色々あってバタバタするんですが、読書班と造形班は水面下で活動進めたいと思います。

ゴッドスパーカーは変形機構の段階写真がないと、私以外の人にはどうなってあーなってるのか伝わりにくいですよね。そのへん対応したいです。

110805

基本的に畳んで畳んでの繰り返しなんです。

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年8月 4日 (木)

机の下に落下した部品は2度とみつからない

↑ウソデス♪あきらめてまったく同じ物を新規に作り起こしたあと、しれっと出てきます。

止まってるんじゃないかと思われがちですが、地味~に地味~に制作しておりますゴッドスパーカー。
※今回は画像クリックで大きめ画像になります。
Zm110804_01

Zm110804_02
しかし大事なパーツが一個、どこかに行ってしまいました。

あきらめてもう一個作るか・・・

追伸
紛失パーツ出てきました^^;

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月 3日 (水)

雑兵とマジョリティ6年目突入

Zm110803
えー?このブログもいつのまにか5年ですか。ほぼ毎日毎日駄文を連ねて参りましたが、辞めることなく続けてこれたのはひとえに見に来ていただいている皆さんのおかげです。

私がブログ始めるまえ頃は、あまたのホームページがありまして、みなさん自分の趣味をハデに公開していたわけです。
うらやましくてうらやましくて、こういうことしたいなあと単純な私は思っておりましたが、運営というものは、ちょっと想像するだけでも、なかなかにメンドクサそうで。
掲示板なんてぜったい管理できないし。短気な私に煽り耐性なんてあるはずないし。
が、しかしブログならコメント欄はあるものの、基本投げっぱなしジャーマンスープレックスなので、大丈夫かなとはじめたのが5年前。
短気なのもさることながら、飽きっぽいのが私の最大の特徴なので、1年と続かないだろうと思ってたんですが、意外と続きましたね。
どこまで続くかわかりませんが、ゆるゆるやっていければいいかなと思ってます。

それにしてもホームページ減りましたよね。そこは凄く寂しい。
これまでは、web上のサイトというものは、広く一般に公開で、誰でも閲覧できて、かといってお互い適切な距離感を持って会話していたような気がするんですが、今はミクシー、ツィッター、フェイスブックといった、短文系、非構築系(言い方変えれば強引構築系)の文の羅列で、

「ID持ってる人なら適当に返信して。こっちも気ィ向いたら返すし」

とか、

「ID持ってない人は見ないでね。近寄らないでね」

もしくは

「足跡残したら必ず何か言うこと。何か言われたら絶対返すこと」

とか、さらに

「変なのに食いつかれるのがメンドウなんで足跡消す機能」

とか。

もう友達増やしたいのか減らしたいのか、閉鎖的にしたいのか、開放的にしたいのかよくわからんです。

※厳密に言えばミクシーとかFGが閉鎖系、ツイッタ&FBが浅つながり系なんでしょうね。

全体的にネットのお付き合いが「閉鎖的」か「広く浅く」の2極化になって来てて寂しいです。

ブログしかやってないお前がいうなよと言われれば、おっしゃるとおりなのですが・・・・・・

ツイッタはちょっと無いですが、「本名でフェイスブック」ならやってもいいかなと思わないでもないです。仕事先様、営業担当様からしきりに誘われますし。ただその時は「早瀬五郎」とはまったく縁を切ってやると思います。

ミクシーとFGは、まあやりませんね。雑兵とマジョリティという名前と真逆ですしね。

そことは

永遠に

相容れない

存在でいたい。

早瀬五郎人格としては、ブログを続ける意義としてこれからも「届く物言い」を心がけたいなと思ってます。それだけです。

今後ともよろしくお願い致します。

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年8月 2日 (火)

インフィニティ取引

仕事の話は書けないことが8割以上なんですが、まあ、書ける範囲で。

某所とやりとりするのですが、先方の担当さんがごろっと入れ替わってて、先方さんの方がアワアワしてる感じ。

先方さんをA社さんとします。

五郎「以前A社さんから頂いた書面がありますので、それと同様なものを新規にいただければ、また当方も同じように処理させていただきます」

A社「あの、あの、最近になって組織的に変更がありまして、あの・・・・・・差し支えなければ以前の書面、どのような内容だったでしょうか?」

五郎「あー、そうですか。でしたら当時の書類をFAXさせて頂きます。同じような文面が御社内におありなのではないかと思います。どうかご参考ください(向こうから貰ったものなのにw変なやりとりw)」

で、今日書類をお持ち頂きました。

A社「こちらのほうになります。内容、間違いございませんでしょうか?」

五郎「(いや、間違いも何も、ひな型は御社から頂いた書類なんですが・・・)ええ・・・ええ?・・・ええ!んん?んん!間違いないと思います。ではこの書類を持って、処理させて頂きますので」

早瀬五郎の脳内映像
Zm110802

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月 1日 (月)

高反発まくら

Zm110801_01

宮部みゆきさんの「チヨ子」を読みました。
現代物の短編集ですが、ガチリアル物では無く、少し異界に入りかけのSF、ホラー、ファンタジーなどの作品集です。

とりあえず、宮部さんの作品はいつもそうですが、おもしろくてイッキです。

あらすじ【チヨ子】
・雪娘
雪の日に無くなった小学6年生の女の子。年月がたち、それぞれ大人になった主人公達の回想で女の子の死の真相が明らかになっていく。

・オモチャ
玩具屋の老主人が無くなって以降、商店街に起きる不思議な出来事。

・チヨ子
着ぐるみを着ての風船配りのアルバイトを引き受けさせられた女子大生が、着ぐるみののぞき穴から見た世界。

・いしまくら
公園の池に女子高生の死体が浮かぶ。犯人はすぐに捕まるが、女子高生の生前の行いにある事ない事噂を立てられて義憤に駆られた彼女の出身中学の女子中学生が、正義のためにルポをまとめようとするが。

・聖痕
神とは誰のことか?
神が現れると預言した預言者とは誰のことか?

出発点はものすごくありきたり(殺人事件がありきたりなわけは無いですが、SF作品としてはという意味で)な事件からはじまり、やがて予想外の展開に持っていくのは、さすがの宮部さんという感じで、「聖痕」などは後半の世界観の爆発的な転換ぶりは、寒気がするほどでした。
「雪娘」とか、「オモチャ」などは北欧民話のようで、しっとりとしてて読みやすく、読後の後味の悪さもありません。
「いしまくら」もシンプルな構造ですが、趣きがあってさわやかな読後。

宮部さんの小説は文章を書く上で、色々と勉強になります。

で、問題の表題作の「チヨ子」なんですが、

まさか、宮部みゆきさんの小説で、ガンダムやターボレンジャーの名前を目にするとは・・・
Zm110801_02

これが一番度肝を抜かれましたw

ちと思い立って「そのキャラが絶対に言わないセリフ」を言わせるテスト。
金田一耕助「ではそのときスケキヨ君はガンプラを造ってたとおっしゃるんですね?」
等々力警部「うむ、そうだね。ZZのクィンマンサで、素組みまでは出来ておったらしい」

ポアロ「そうですモナミ。wiiのコントローラーは一人の人間にしか握られてないのです」
ヘイス「ですがポアロ、ジョージ氏は慣れない3DSで3D酔いしたと言ってたはずでは?」

マープル「ねえバンドル、先週のヤンマガは頭文字D休載だったかしら?」
バンドル「いやあね、マープル、休載はプレボの彼女のカレラの方だわ」

まいどおふざけですみません^^

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »