ロールプレイング
終日社外研修でした。
※場所はRCC文化センター
今日行ったのは面接官トレーニング研修。
色々と気付かされることが多く、目の覚めるような有意義な研修でした。
途中、面接官になったり学生になったりして面接を受けたり実施したりするのですが、その場で渡される自分が演じなきゃならない学生情報とかが、色々凝ってて面白いです。
私は大学で3年間ラクロスに打ち込んでいた学生を演じたのですが、面接役の人に「ラクロスって私も不勉強なんですが、どういうスポーツなんですか?」と聞かれてアドリブで答えるオレラクロスが我ながら笑えました。
「(絶対そんなスポーツじゃない気がする・・・)」
などと思いながら。
真面目な話、渡される学生情報の中には「面接官にぜひともアピールしておきたい情報(ラクロスだけじゃなく、実は焼肉屋のバイト頑張った話とか)」と「あまり探りをいれてほしくない情報(実は神経質で心がモロイ特長とか)」があって、面接官の質問のどこから自分のアピールに繋げていけばいいのか?非常に興味深かったです。
学生さんは常にそういうジレンマ抱えているんだろうなあ。
「あーここ、もうちょっと押しておきたかったのに、次の話イッチャッタよー」
なんて。。。
丸一日研修だったんですが、非常に濃い内容で、時間が経つのはあっという間でした。てか、あれは2日研修でもいいくらいの濃さ。
| 固定リンク | 0
「仕事」カテゴリの記事
- 仕事の山場はすべて去った(2019.06.28)
- 今回は主に新橋周辺(2019.05.25)
- 生き馬の目を抜く人の目から鼻に抜けるくらいの速度感(2019.04.13)
- 王蛇「知まつりの会場はここか?」(2019.01.29)
- 月初は矢のごとし(2018.04.08)
コメント