ここへ来てまさかのボトルキャッパー
ブルりん、顔をちまちまイジリながらハンドガンの保持方法を思案。
代わり映えしない画像ですみません。
ハーレーの方は、去年、缶コーヒーのオマケについてたものを『ん?・・・ん??・・・』と保管してたものをひっぱりだして来てます。
ご安心ください。現時点で、明確にゴールを目指しているわけではありません。メインのブルチェック造形で煮詰まったとき、あるいは乾燥待ちなどのとき用の気分転換です。
とりあえず、生暖かく見守っておいてください。
・・・にしても、超一さんのボトルキャップ・・・スペアが無かったなぁ・・・
あと、透明塩ビ、ものすごく白化しますねえ。きれいに湾曲させるのは、ヒートプレスかなあ・・・
(;;;´Д`)ゝこのサイズでぇ~~~?
| 固定リンク | 0
「造形班-2D3D制作ブルチェック」カテゴリの記事
- ウェザリングリポート(2011.05.04)
- あともうひと頑張りですが(2011.05.01)
- いきなり老朽化(2011.04.22)
- 昇天ペガサスMIX盛り(2011.04.20)
- ドライブラシ部隊は今回後発(2011.04.16)
コメント
あけましておめでとうございます

本年も宜しくお願い致しますねー。
>超一
今引き出しを掻っ攫ってたら
シルバー塗装のが出てきましたので
ご入用なら仰って下さいねー。
投稿: カモタロー | 2011年1月 3日 (月) 22時42分
カモタローさん、今晩は!ことしもよろしくお願い致します。
オオ!シルバー塗装の超1さん、赤台座の方ですね?
ご提案、深く感謝です!完成の具合を見ながら、お願いするかもしれません。
そのときはよろしくお願い致します!
完成しなかったら、ご容赦ください^^;
投稿: 早瀬五郎 | 2011年1月 3日 (月) 23時02分