釣られるクマ
きり絵師の夏侯さんに面白い情報を頂きました。
日本熊森協会HP
http://kumamori.org/
どんぐり運びについて
http://kumamori.org/infomations/carry_donguri/
「皆さんお住まいの公園(野生動物がいないような人工公園)や道路わきに落ちているどんぐりを拾って送っていただければ、クマの生息地に設置します」という活動のようです。
賛否両論あるでしょうね。
・焼け石に水だ!
・偽善者ww
・中途半端に生態系を崩すんじゃない?
なんてご意見もあろうかと思いますが、餓えたクマが人里に降りてきて、猟銃で撃たれるのを少しでも防げるなら(防げないのかもしれませんが)・・・まあとにかく、アスファルトやコンクリの上で朽ちていくよりは、どんぐりもクマのおなかに入ったほうが良いのではないかと。
10キロ単位くらいじゃないと、あんまり送っても意味ないかなあ・・・
今度の休みにでも子供といっしょにとりあえずどんぐり拾ってみようと思います。
送るかどうかはどんぐりのあつまり次第・・・
さっそく会社の帰り、国道沿いで拾ってみるクマ
国道沿いでのどんぐり拾いはかなり恥ずかしい・・・
ムシャ
ムシャ
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | どんぐりウマイから
. (( | ( _●_) ミ ・ もう人里には
彡、 |∪}=) ,ノ ∴ おりていかないヨ
/ ヽ/^ヽ ヽ 。
| ヽ \ |
| ヽ__ノ
| 固定リンク | 0
「雑記2010」カテゴリの記事
- 変にアクセス増やしたくは無いのでアレコレは書きませんが…(2010.12.27)
- ド・ド・ドリフト大爆笑♪(2010.12.21)
- 年末詰め放題キャンペーン(2010.12.19)
- ブルーレイディスクよりフロッピーディスク(2010.12.15)
- とはいえ、DVDプレーヤー400台当選しても困るわけですが(2010.12.10)
コメント
おもしろいですね!
観光各地で横行しているか餌付けはどうかと思いますが、こういうのはよいと思います。
射殺とかやむをえないとは思いますが、かわいそうでもあるし。
少しでも鉢合わせが減るきっかけになるといいです。
投稿: りょーこ♪ | 2010年11月10日 (水) 04時45分
りょーこ♪さんこんばんは。
これ、なかなか面白い試みですよね!
クマがとりあえず冬眠に入れるくらい、日本中から(利用されず朽ちていくはずだった)どんぐりが集まるといいなあと思いつつ、私も拾ってます。
投稿: 早瀬五郎 | 2010年11月10日 (水) 19時01分