« 豪華な小粒作品 | トップページ | しかし私はDS持ってない »

2010年5月26日 (水)

結果がわかっていながらガラリアはつい応援してしまう

サイクロ君造形。
Zm100526_01
なるほどね。こうやって並べてみると設定画との相違がよくわかりますね。
てかオッサン、猫耳なげェーよ。

変形機構とのせめぎあいになりますが、なるべく時間かけて良いプロポーションを目指したいところです。

トランスフォーマーと全然関係無いんですが、最近造形作業中にダンバインのDVDを流してます。
もう本当にBGM的な流し方。見るとしてもチラ見程度です。そんなナガラ視聴で言うのもなんですが、ダンバインいいなあ・・・まだ東京上空にも出てない序盤中の序盤ですがいいなあ。

あのナレーションは耳から離れない。

ナレーションを脳内で再生するとき皆さんも、「次の物語を伝え・・」あたりで中原さんの

「ウワーーーーー」

ていう絶叫がセットで再生されますよね?モチロンですよね?

個人的な好きキャラ1位は何年経ってもドレイク・ルフトです。
※ちなみにトッド・ギネスは好きすぎて別格

領民のことを考えるドレイクとか、

娘のことを考えるドレイクとか、

あの人悪役なのに、多面的で面白い。

次点でガラリア。結末はわかってるんですが、ガラリア頑張れ!

何度見直してもニー・ギブンとリムル・ルフトのカップルに感情移入できないところもまたイイ^^;

子供の頃、キライで仕方なかったあの二人ですが、大人になって見直すと、なおさら好きになれない。気持ちはわからんでもないですが・・・キライ。

最終回までザーっと流し見したいと思います。

| |

« 豪華な小粒作品 | トップページ | しかし私はDS持ってない »

造形班-転生Cyclonus制作」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 結果がわかっていながらガラリアはつい応援してしまう:

« 豪華な小粒作品 | トップページ | しかし私はDS持ってない »