悟空ベジータ&ベジータ悟空
あけましておめでとうございます。
例年に無く年末のお休みを長めに取れ、坊っちゃんと「坊っちゃんのセカイの遊び」を楽しんでおります。
坊っちゃんの最近のご執心はドラゴンバトラーズ。
いわずと知れたナントカボールのアーケードゲームです。
坊っちゃんのプレイを後ろから見ていて、ようやく私にもルール的なものがわかってまいりました。
まず最初にコインを入れるとカードが1枚もらえるようです。何のカードなのかはランダムのよう。
その後、2VS2のバトルをコンピュータとやるのですが、先のコイン投入時のカードを使う(スキャンさせる)のか、手持ちのカードを使うのかは自由な様子。
坊っちゃんはこのあいだカード屋で小遣いをはたいて買った「ゴジータ」が頼みの綱です。
基本「ゴジータ&悟空」でやってます。
悟空がカブッているのは指摘したら負けのようです。
※ゴジータ(悟空とベジータのフュージョン)
ゲーム自体はゲージ目押しで技の強弱が変わるようです。
カウンターボーナスのゲージもMAXで決められると画面が俄然ハデハデになります。
ゴジータの超必殺技(そういう呼び方なのかどうか知りませんが)はもう、地球壊しそうです。
で、今日坊っちゃんが1ヶ月分の小遣い100円と、私からの「母さんにはナイショだぞ収入」100円で2回プレイしたところ、1回目のコイン投入でゲットしたカードがベジット!!
当然坊っちゃんの使用キャラが「ゴジータ&ベジット」という極悪コンビになりましたww
※ベジット(ポタラで合体したベジータと悟空)
さすが強いですね。血も涙も無いですよ、このコンビ。
最初の敵ノーマル悟空&キビト神なんて瞬殺です。
てか、ゴジータベジットの決め技なんて、地球ゼッタイ壊れる!
「あんときの目押しのタイミングなかなか良かったな!」とか、「敵の悟飯が強かったネー」等等、親子でゲーセンの話しながら帰路につくのは至福のひとときなのでした。
坊っちゃん、お願いだから今度坊っちゃんのコレクションの中にある「スーパー17号」っていうの使ってみてよ。
どんなんだよスーパー17号・・・なんでスーパー18号はいないんだよ・・・
あと、超余談ですが、敵コンビで「ピッコロ&悟飯」が出たときはジーンと来ました。
| 固定リンク | 0
「ふたり」カテゴリの記事
- 節目の時期がコロナ禍だったのは是だったのか非だったのか(2022.05.09)
- 春のもふもふ島(2022.04.18)
- 一部自治体で成人式延期(2022.01.09)
- 夜な夜な自室で晩酌する男(2021.08.26)
- 接種券が来た(2021.07.01)
コメント
ご挨拶が遅れましたが、新年あけましておめでとうございます。
本年もどうか宜しくお願い致します・・・
ジェットロン部隊の完成を心待ちにしています。
しかし、複製の技術とかスゴイ方面になってますねぇー早瀬さんの技術力と精神力には、感服致しますよ。
これからも楽しい記事を楽しみにしています。
ガンバって下さい。
投稿: ゴンザレスZ | 2010年1月 2日 (土) 13時16分
ゴンザレスZさん、あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願い致します!!
ジェットロン部隊ガンバリマス!
複製に関しては、いざやってみると、事前に思っていたほどは難儀な作業ではなかったと思っております。意外と雑に扱ってもそれなりな複製物が出来ますので、「同じモノを何個も作らなきゃならない」という時に威力を発揮すると思いました。
ゴンザさんも何かのはずみで「やってみようかな?」と思った際には、ぜひお声かけください!
質問疑問、手抜きノウハウなんでもお教え致します!!
投稿: 早瀬五郎 | 2010年1月 2日 (土) 23時33分