ヒートテックボット部隊
必要に迫られ、ヒートテックインナー黒を買ってみました。
アレですね、見た感じ、ファイアーエムブレムの人たちが鎧の下に着込んでるヤツみたいな感じですね。
もしくは聖闘士がクロスの下に着てるような。
あったかいことを祈ってます。
クリスティーさんの「満潮にのって」読んでます。
面白くなってきました。
見た目シンプルな事件なのですが、動機のある人が一人しかいない。
ある人が殺されるのですが、このAさんが死んで得するのは一人しかいない。
のこりの5~6人の登場人物は逆になにがなんでもAさんに生きていてもらわないと困る。
これは重大なことですよ。
この「Aさんが死んで得する人が犯人でした」なんていう推理小説、小学生でも書きませんよ。
6割ほど読みましたが、事件の全体像どころか、動機のとっかかりすらつかめません。
クリスティー小説はこうでなくてはいけません。
にしても、犯人よりも動機が気になる・・・
ちなみに旅館だかモーテルだか宿泊施設が出てくるのですが、
若い使用人の名前がグラディス!!!!!!!
| 固定リンク | 0
「雑記2009」カテゴリの記事
- 気の早い総括(2009.12.29)
- ハハタオレル(2009.12.15)
- ヒートテックボット部隊(2009.12.13)
- スティール・ユア・ラヴ(2009.12.12)
- 三河屋のサブリミナル効果(2009.12.09)
コメント