« 坊っちゃんの野望 | トップページ | だいたいわからなかった »

2009年8月 7日 (金)

ハリウッド版オバQ

忠義のイヌ君の映画がハリウッドでリメイクされて、それは別に喜ばしいことで特に言うこと無いんですが柴犬じゃなくてもよかったんじゃないか?と思わぬでも無いです。コリー犬とか、もしくは悲哀を誘うならビーグル犬でも良かったんじゃないですか?
そんなことよりもリチャードさんは犬やダンスの映画ばかりでなく、「鹿男あをによし」をハリウッドリメイクして「リチャード役」で参加して欲しいです。役として申し分無しですし。

ちょっと前くらいからホラー映画関係が良くハリウッドでリメイクされて、そういう流れが出来てるみたいですが、いかにもな大作、インパクト作ばかりでなく、ちょっとした邦画力作もハリウッドでリメイクして欲しいと思う私です。エディ・マーフィー版寅さんとか。

以下、ハリウッドでリメイクして欲しいなと思う邦画、妄想大会。
はじめにあやまります。以下に登場する作品や人物のファンの方々ごめんなさい。ほんとにごめんなさい。

ハリソン・フォード、ショーン・コネリー主演「釣りバカ日誌」
ハリソンさんがダメサラリーマン役…想像できないなあ。

トビー・マグワイア主演「東京タワー(構築物変更⇒自由の女神)」
いかん、これではセントエルモスファイアー縮小版じゃないか!

監督ジョン・ウーと豪華出演陣による「忠臣蔵」
レッドク○フみたいにならないか?なるんじゃないか?
クライマックスは堀部安兵衛と清水一学がゴールデンゲートブリッジの上で…
派手すぎてダメですな。

あの「暴走機関車」から20数年、ジョン・ヴォイト主演「鉄道員(ぽっぽや)」
似合わないww
暴走機関車また見たいなあ。

チャールズ・ブロンソン主演「武士の一分」
いかん、これは間違いなく「狼よさらば」とか「ロサンゼルス」とかのデスウィッシュシリーズになってしまう。
ミスター日曜洋画劇場・ブロンソンさん、早くにお亡くなりになって残念です。

・・・あんま、盛り上がらないですね。
方向性を変えて、Xメンとかハルクとかアメリカの古い漫画もゾクゾク映画化されてるんだから、日本の古い漫画もハリウッド進出してくれよ的妄想。

アンジョリーナジョリー主演「みんなあげちゃう」
・・・う~んあまりおもしろそうじゃないな。

ロバート・ボーン主演「荒野の少年イサム」
まず、ロバート・ボーンに少年役が出来るかどうか?そこからだ話は。

ウォーレン・ビーティー主演「魔少年ビーティー」
少年役はムリだろう。コーイチ君は連続テレビ小説つばさのタベちゃんの弟君で。

ネタ的にいまひとつ盛り上がらないのは何故だろう?
それはきっと私の洋画邦画の知識が浅いせいだな、まちがいない!
ただひとつ発見があったのは、ジョジョ4部アニメ化の機会があったなら、コーイチ君に適した声優をみつけたということくらいです。

関係各位、ほんとうにごめんなさい。

| |

« 坊っちゃんの野望 | トップページ | だいたいわからなかった »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハリウッド版オバQ:

« 坊っちゃんの野望 | トップページ | だいたいわからなかった »