巧海君にシルビアを運転してもらった池谷先輩が一言
あっかーさんのところの戦隊ミニプラ工作室という掲示板で見て、心を撃ちぬかれて買ってまいりましたミニプラ海老折神。
いいですねえ。
ミニプラ初めて買ったんですが、技術力ハンパないです。
ミニプラという可愛らしげな名前からは想像もつかないほど可動します。
顔の回転の部分、実は劇中で見て以来一番のお気に入り部分なのですが、ちゃんと回転にクリック感があり、4つの顔それぞれの部分でカチッと止まります。
私、購入前までは、固めのダボでギュッとまわして、自分でいい位置で止めるんだろうな、と思っておりました。
あなどっておりました。深く反省いたします。
4つの顔、個人的には北顔が好きです。かなりキテル感じがします。
そんな寄り道遊びをしているので、スパメガさん進んでなかったりします。
ジョイントやら、畳み込み・展開やらの参考にならないかと購入してきたミニプラですが、技術力が高すぎて、模倣できませんorz
池谷「凄すぎて、全ッ然参考にならないことが良くわかった(キッパリ)」
粛々と、ガンバリマス。
| 固定リンク | 0
「造形班-SPYMegatron制作」カテゴリの記事
- スパイメガトロン制作記まとめ(2010.07.10)
- ふたりはスパメガ(2010.04.28)
- 徐々にサイクロナス作業へ(2010.04.11)
- この色バランスは嫌いではない(2010.03.29)
- ノスタルジィという名の魔法(2010.03.16)
コメント