カニエリクサーもありますか?
**注意**
今日の記事は夜中に見てはいけません。
仕事日の昼食はいつもオフィスでおにぎり2個なのですが、今日は嫁さんに呼び出されて久々外食。
串揚げの店「喝一」に行ってきました。
会社のそばに串揚げの店があるのは独身の頃から知っていたのですが、なぜか敷居が高く、行ったことがありませんでした。
嫁さんは逆に他の町から来たので、抵抗が無いようで、「串揚げの店の割引券もらったから行こうヨ」なノリです。
他都道府県の物価推移がわかりませんが、このボリュームで800円は安いのではないかと思います。
独身の頃知ってたら、毎日行ってたかもしれない。
キャベツが千切りではなく、ざく切りなのが、個人的に高ポイント。
揚げ物の種類は、
「豚肉」「ナスのはさみ揚げ」「肉詰めレンコン」「白身魚」「豆腐」「エビ」・・・あとなんだっけ・・やわらかい鳥があったような気がします。食べるのに夢中で、冷静に分析してませんでした。
私には「おいしいお店紹介ブログ」は一生書けないということがわかりました(笑)。
ところで、単品メニューのなかの、カニポーションて何ですか?
食べるとHP100くらい回復?
世の中にはまだ、知らないことがたくさんありますね。
| 固定リンク | 0
「雑記2009」カテゴリの記事
- 気の早い総括(2009.12.29)
- ハハタオレル(2009.12.15)
- ヒートテックボット部隊(2009.12.13)
- スティール・ユア・ラヴ(2009.12.12)
- 三河屋のサブリミナル効果(2009.12.09)
コメント