« 戦うことを省略すると書いて戦略 | トップページ | ミクロマンでもない、トランスフォーマーでもない »

2009年4月24日 (金)

夜もくもくと画像を貼り付けていく記事

シリコンやレジンについて色々ネットで通販というのを調べていたのですが、手数料とか送料のことを考えるとやはり店頭に直接買いに行くのが一番安上がりな気がしてきました。
高いとはいうものの、ネットで売ってる値段と(オークションとかじゃない限り)基本変わらないですし。

まずはシリコンで型を作るということから学んでいきたいです。
簡単な型ならレジンで注型とまでいかなくても、粘度のゆるいポリパテでも複製品作れそうですし。

そんなこんなをふまえつつ今日のスパイメガトロン。
Zm090424_01
Zm090424_02
Zm090424_03
Zm090424_04

今は三角ローテーションのうちの「主にジェット機形態をなんとかする」という作業でして、その中でも長く放置ぎみだった後部のまとまり感に重点置いて造形しております。
Zm090424_05
ジェット機のときのノズルはメガトロンのときの下駄にもなるのですが、実はスカイワープ形態のとき余剰パーツになります。
これはロボット時の肩につくナルビームにジョイントする方向で検討中です。細かいことはまだ考えておりません。
Zm090424_06

場当たり的なんです^^;

それにしてもポリパテの良さに気付いてから、(私にしては)作業スピードが上がりました。
今日もポリパテに感謝。

| |

« 戦うことを省略すると書いて戦略 | トップページ | ミクロマンでもない、トランスフォーマーでもない »

造形班-SPYMegatron制作」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夜もくもくと画像を貼り付けていく記事:

« 戦うことを省略すると書いて戦略 | トップページ | ミクロマンでもない、トランスフォーマーでもない »