もう、気をためるので30分使ったりしないですよね?
私の一週間のお楽しみ「鬼太郎」が諸事情により終わってしまい、今日から「ナントカボール」というのが始まってしまいました。
声が再録なんですね。
てことは、天さん・・・
ああ、天さん・・・
弾幕薄いのが気になる天さん・・・
まあ、そのナントカボールの内容はともかく、桃屋のCMにやられました。
朝から魔貫光殺砲の勢いでコーヒー噴いてしまうところでした。
あれは卑怯だよ・・・
夏になったらロート製薬さんが提供についたりしないんですか?
おメメがまっかだーー!ていうのはやってくれないんですかね。
ナントカボール、できれば半年くらいで終わってもらって、また鬼太郎始まらないかなあ・・・
ムリだろうなあ。
ナントカボール、滅茶苦茶視聴率取りそうだなあ・・・
今年もいよいよ、ひまわりの種を蒔きました。
坊っちゃん鉢で3鉢、お嬢ちゃん鉢でひと鉢の計4鉢。
たくさん咲いてください。
| 固定リンク | 0
「雑記2009」カテゴリの記事
- 気の早い総括(2009.12.29)
- ハハタオレル(2009.12.15)
- ヒートテックボット部隊(2009.12.13)
- スティール・ユア・ラヴ(2009.12.12)
- 三河屋のサブリミナル効果(2009.12.09)
コメント
こんばんは。
私もナントカボール見ました。声優さんの件は「世は無常なり」としか言いようが無いですね・・。聞いてると、この仕事って野沢さんの喉の寿命を短くしてるような気がして仕方がありません。
桃屋には私もやられました。CM来ないまま提供読みが終わったので「アレ?」と思ってたらアレですよ。エンドで「ご」「は」「ん」「で」「す」「よ」「!」の7文字がボールになってるのも爆笑でした。
投稿: あっかー | 2009年4月 6日 (月) 20時22分
あっかーさん今晩は!
野沢さん、あんなに色んなタイプの声を出しながら、ルパン組やサザエさん組と比べて衰えを感じさせないのはすさまじいと思います。
たしかにのどに負担の大きそうな発声なんですけどねえ。
そうそう余談なんですが、フリーザ様役の中尾さんのもうひとつの持ちキャラ「ばいきんまん」も、かなりのどへの負担が大きいそうです。
脂汗流しながらはひふへほ言ってる中尾さんを見て、山寺さんも「マジにならざるを得ない」そうです。
桃屋のCMは本当に意表を突かれました。
あーゆーお遊び大好きです。
子供たちに小出しにネタバラシしたりとぼけたりしながら、親子で楽しみたいと思います。
投稿: 早瀬五郎 | 2009年4月 6日 (月) 23時17分