アト・イチビョウ
造形作業中、テンション上げるためにいつもパフュームの歌を聴いてるわけです。
新曲もいいなあ。
鳴滝「かしゆかは破壊者だ!」
パフューム以外ではロボットアニメの主題歌を良く聴いています。
テラホークスのOPとEDはいつ聴いても鳥肌が立ちます。
何度聴いてもいい。
(テラホークスはロボットアニメじゃないか・・・)
この年になるまで、歌ってたのが双子のリリーズだって知らなかったですよ。
厚みがありつつ透明感のある歌声がたまらない。
もうひとつ、すり切れるように(なにが?)ひたすら聴くのがマシンロボぶっちぎりバトルハッカーズのED。
あれはいい。映像含めて全部いい。演出、絵のタッチ、歌、全部すばらしい。
気を抜いていると、ウッカリ泣きそうになる。
今改めて見ると、古臭さとノスタルジイが加算されてさらにヤバイ。
一番の問題は、つい造形の手が止まるということです。
youtubeは便利すぎていかん^^;
| 固定リンク | 0
「造形班-SPYMegatron制作」カテゴリの記事
- スパイメガトロン制作記まとめ(2010.07.10)
- ふたりはスパメガ(2010.04.28)
- 徐々にサイクロナス作業へ(2010.04.11)
- この色バランスは嫌いではない(2010.03.29)
- ノスタルジィという名の魔法(2010.03.16)
コメント
>一番の問題は、つい造形の手が止まるということです。
そうなんですよね。youtubeを操作するのに作業中断。映像に見入って思わず作業中断。勉強しながらちょっと懐かしの音楽を聴こう思ったが最後、youtubeの合間に勉強する状態に陥っては後悔・反省をくりかえしておりますですw
投稿: りょーこ♪ | 2009年3月22日 (日) 02時51分
りょーこ♪さん今晩は!
作業中断しちゃいますよねえー。
そんなわけで、最近は集中したい時はCDだけ聴くようにしてます。
映像見ると釣られるんでだめですね。
勉強、頑張ってください。
りょーこ♪さんて、TOEIC何点くらいですか?
投稿: 早瀬五郎 | 2009年3月23日 (月) 19時45分