賢者ガトー、騎士ロシェ、軍師モロドフの日
ソロリソロリと造形作業。
変形の構造上、実はこっちの形態はかなりあきらめていたのですが、もしかしたら良い形状出せるかもしれない・・・
ガンバレ自分。
☆ ☆ ☆
金曜日のうちに会社の女の子にチョコレイトをもらったわけです。
義理なのか、義務なのか、社交辞令なのか、ともかく何であれ、人からものを貰って悪い気がするはずはありません。
早瀬五郎「ィヤッホゥ!家族で食べますよ!ありがとうございます」
職場女子「『愛してます』って書いてありますから家族で食べる時は気をつけてくださいね!」
早瀬五郎「その時はその文字だけ超スピードで食べます」
職場女子「そうしてくださいww」
良い職場です。ちょっと危険球ぽいものを投げても場外ホームランで返されます。
さて会社から家に帰ってきてみると、坊っちゃんにお客さんが・・・
ナント!坊っちゃん!
同級生女子がチョコレイト持って来ましたよ。
ステキ女子が帰ったあと、坊っちゃんを尋問です。
五郎「このプレイボーイめ!女泣かせなヤツよのう」
坊っちゃんは私と嫁さんがどんなに冷やかしてもニヘラニヘラするのみ。
ヤルナ!ボウズ!
自分が貰った以上にドキドキしました。
坊っちゃんが将来女の子にフラれたりしてたら、私の方が泣いてるかもしれない()
坊っちゃん、来年ももらえるよう、がんばるんだ!(何を?)
| 固定リンク | 0
「ふたり」カテゴリの記事
- 子にひかれて浅草寺まいり(2025.01.23)
- 成人式が終わった(2025.01.13)
- 気が付けば来月成人式(2024.12.15)
- あと10ヶ月もしないうちに(2024.07.29)
- 7年ぶりにコーヒーを飲んでみました(2024.06.12)
「仕事」カテゴリの記事
- 一同礼のタイミングを逸する(2025.01.06)
- 水曜日だけど土用の、うなぎだけど丑の日(2024.07.24)
- 株主総会が終わった(2024.06.30)
- なんかデカい山を2個ほど越えた(2024.06.03)
- 仮想大会(2023.12.28)
「造形班-SPYMegatron制作」カテゴリの記事
- スパイメガトロン制作記まとめ(2010.07.10)
- ふたりはスパメガ(2010.04.28)
- 徐々にサイクロナス作業へ(2010.04.11)
- この色バランスは嫌いではない(2010.03.29)
- ノスタルジィという名の魔法(2010.03.16)
コメント
さすが坊ちゃん、やりますねぇ!
そのステキ女子、お目が高いですな( ^ω^ )
こっちは、なんか寒いです。って、服とかありあわせなんで、私の装備の問題がかなりあります(^-^;
とはいえ、リノはSierra山脈をこえたネバダ側になるので砂漠とはいえ、ぼちぼち雪は降るところです。1960年の冬季オリンピック開催地Squaw Valleyにわりかし近いです。カリフォルニアだとサンフランシスコ側になります。
投稿: りょーこ♪ | 2009年2月15日 (日) 17時31分
りょーこ♪さん今晩は。
坊っちゃんに聞き出したところ、
「女の子のなかでは仲良しの子」
なんだそうです。やるなあアイツ(^-^)
ところでネバダ、やはり寒いですか!
でもアメリカの中でも観光地の部類に入ると思いますので、物資はわりと揃ってますよね?
「コストコ」みたいなところにいければわりと装備も揃いそう・・・現地を見ずに勝手なことは言えませんが^-^;
ともかく留学生活楽しんでください!
現地からのブログの更新を見ながら、ご帰国を待っております♪
投稿: 早瀬五郎 | 2009年2月15日 (日) 23時38分