翼の折れたスカイワープ
ジェット機も羽根の無い状態だと、ビローンと長いだけで、しまらないもんですね。
足は長くしたいんです。ズングリムックリはいやなんですよ。
顔の収納の仕方(まだ考えてませんが)しだいではスラスト・ダージ・ラムジェットも作れるのかもしれない。
最初は変形重視の「無可動に近い積み木ロボ」を考えていたんですが、少しずつ可動軸増えていきますね。人間の欲は無限大というかなんというか。
こっちのロボも、別な意味で足がポイントになります。こっちロボ用の足をただ今ヒイヒイいいながら製作中・・・
ポリパテ切らしてたのがものすごくショックです。
| 固定リンク | 0
「造形班-SPYMegatron制作」カテゴリの記事
- スパイメガトロン制作記まとめ(2010.07.10)
- ふたりはスパメガ(2010.04.28)
- 徐々にサイクロナス作業へ(2010.04.11)
- この色バランスは嫌いではない(2010.03.29)
- ノスタルジィという名の魔法(2010.03.16)
コメント