権利と義務
坊っちゃんも小学1年生になったので、月々お小遣いをあげることにしました。
月100円です。
貯金箱もあげました。100円ショップのヤツですが。
はじめたのが6月からなので、まだ200円しか貯まってません。
流動資産、固定資産あわせて坊っちゃんの総資産300円です。
(雑誌、玩具等は陳腐化した固定資産ということで、資産価値0)
しかし坊っちゃんの興味は、貯めたお金で何かを買うという事より、
「これ(貯金箱)、もう入らないくらいお金が入ったら、トンカチで殴って、中を出すの?」
と、ブッコワス方に注意が行ってます。
変なヤツ。
坊っちゃんがもう少し賢くなって、賃上げ交渉に来たら、権利と義務の話をしなければ♪
| 固定リンク | 0
「ふたり」カテゴリの記事
- 多分あと一回(2023.07.05)
- 24卒(2023.06.23)
- 凱旋(2023.05.31)
- 放置が長いのは良い便り(2023.04.18)
- およそ10年ほど続けた私の役目のひとつが先週終わった(2023.01.30)
コメント