ビークル話かつ3題話
坊っちゃん、本日いよいよランドセルデビュー!
お嬢ちゃんは嫁さんが保育園へつれていくので、私が坊っちゃんを小学校へ連れていきます。
自立心の事を考えると、一人で行かせるor子供達で集団登校なんでしょうけど、昔にくらべて物騒な世の中になりましたからね。しばらくは送っていくことにします。
坊っちゃん「ランドセル重いよー」
今日から正式な時間割というわけではないので、持参する教科書も全教科分だったりします。そりゃ重いよね。
しかしそんなランドセルもいつの日か、軽くなる日が来るよ。ガンバレ。
さて・・
日々のニュースでブログの記事を書くという行為をあまりしない私ですが、今日は自分の生活に密接していたので特別編。
NIKKEI NETさん抜粋
マツダ、「MPV」など5万台リコール
マツダは3日、かじ取り装置に不具合があるとして、乗用車「MPV」5万2513台(2005年12月―08年3月生産)のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。
かじ取り装置の油圧ホースの形状が不適切なため、ハンドル操作をすると油が漏れ、排気管に付着して火災が起きる可能性がある。昨年3月から今年2月までに15件の不具合が発生。うち1件は車が炎上した。
NIKKEI NETニュース記事
不良品どうこうよりも、期間の長さに対して、5万台しか出てないのが、広島県人としてショック!
で、わが社の営業車も1台MPVなんですよ。もしや該当車種か?と思い、アンフィニさんに問い合わせたところ、ビンゴ。
アンフィニさんが修理のため引き取りにくるのが明日です。ソレまでの間、一応、社員の皆さんには、使用禁止令を出しました。
が、しかし、どうしても車を出さなきゃならない用事が発生しまして、コッソリ乗ってみました。
(アンフィニさんいわく、すぐ爆発したり、まっぷたつになったりするわけではないとのことだったので・・・)
で、半日ほど、あちらに行ったりこちらに行ったりしたのですが、特に何も起きず、無事業務を終わらせることが出来ました。
まあ、何かあっても困るのですが。
ムフフ。まだまだ始まったばかりですね。
昨日、夜更かししすぎたので、今日は早く寝ます。
| 固定リンク | 0
「ふたり」カテゴリの記事
- 節目の時期がコロナ禍だったのは是だったのか非だったのか(2022.05.09)
- 春のもふもふ島(2022.04.18)
- 一部自治体で成人式延期(2022.01.09)
- 夜な夜な自室で晩酌する男(2021.08.26)
- 接種券が来た(2021.07.01)
「仕事」カテゴリの記事
- 仕事の山場はすべて去った(2019.06.28)
- 今回は主に新橋周辺(2019.05.25)
- 生き馬の目を抜く人の目から鼻に抜けるくらいの速度感(2019.04.13)
- 王蛇「知まつりの会場はここか?」(2019.01.29)
- 月初は矢のごとし(2018.04.08)
「造形班-CG制作メタルダー」カテゴリの記事
- We love the EARTH(2008.06.27)
- 夜な夜な、CG制作。(2008.06.22)
- カタチ完成?(2008.06.20)
- 坊っちゃんのユルい闘病生活(2008.06.17)
- 積尸気冥界波(2008.06.16)
コメント
息子さんのご入学、おめでとうございます。
最近はカラフルなランドセルもあるそうですが、坊ちゃんは何色ですか?ちなみに私は断然、黒派です。
>軍団員
ゲエーーーッ!もう形になってる。仕事早いですね!アグミスで来ると予想してましたが、ハズレました。完成また楽しみにしてます!
投稿: あっかー | 2008年4月 8日 (火) 21時27分
あっかーさん、ありがとうございます。
ランドセルは黒にしました。
坊っちゃんは結構古風な人間で、最初から「クロがいい!」と宣言しておりました。
「えー、黄色とかハデでいいじゃない」
と、からかってみたのですが、
「ゼッタイ黒!」
と譲りませんでした。意外と冒険しない坊っちゃんでした。
>軍団員
ムフフ・・・
アグミスも、かなり魅力的な顔つきなのですが、
陸「ミサイル砲台」
海「戦艦」
ときたので、航空兵が欲しかったんです♪
じつはストさんの影でもう1体作ろうと思っているのですが、それは全然未知数なので、まだ秘密です。気長にお待ちください!!
投稿: 早瀬五郎 | 2008年4月 9日 (水) 19時00分