水着はビキニなんだ!byジョジョ5部
記事タイトルのように、気の利いたウソをつこうかと思ったんですが、やめておきます。
さて、昨夜はブログの更新もほったらかしでドランガーさんのテクスチャーを描いておりました。
※以下、各画像、クリックすると大きくなります
現在こんな感じです。
紆余曲折ありましたが、まあこの路線で行こうと思います。
子供の頃、刑事コロンボが好きだったせいか、細かい部分のテクスチャーを描き始めたら、辞められない性分なんです。コロンボ関係ないですね。
こういうところいくら描いても全身像くらいの引き具合でもう判別できなくなるんですけどね。
本人が楽しければそれでいいんです。
目も車のヘッドライトのように、内部のライトが見えるようなテクスチャーなんですが、少し引いただけでただの黄色になっちゃいます。
ていうか、サムネ段階で潰れてますね。
足には複雑なモールドが入ってるんですが、テクスチャーとバンプマップで逃げようと思ってます。
私の中のモウひとりの声「だから細かく描くのか、思い切り手を抜くのかどっちなんだ!」
テクスチャー作業は楽しい。それはウソじゃないです。
| 固定リンク | 0
「造形班-CG制作メタルダー」カテゴリの記事
- We love the EARTH(2008.06.27)
- 夜な夜な、CG制作。(2008.06.22)
- カタチ完成?(2008.06.20)
- 坊っちゃんのユルい闘病生活(2008.06.17)
- 積尸気冥界波(2008.06.16)
コメント
細かーいテクスチャーが涙が出るほど職人気質を感じちゃいます。本当に完成が楽しみです!
投稿: ゴンザレスZ | 2008年4月 2日 (水) 23時34分
ゴンザレスZさんありがとうございます。
いやー、お恥ずかしいです。
われながら、「木を見て森を見ず」といいますか。
細かいとこばかり手を入れて力つきないよう、トータルバランスを見ながら仕上げたいと思います。
実はここのところ趣味時間のCG占有率が高いのですが、何を隠そう、次に作りたいCG製機甲軍団員が決まったからなのでした。
前回もダーバーボ作りながら
「あ~ドランガー作りてェー」
と思い始めたのが、ダーバーボ加速のきっかけだったんですよー。
汚し系が続いたので、少しはきれいな機体の軍団員を作りたいと思ってます。^-^b
投稿: 早瀬五郎 | 2008年4月 3日 (木) 00時56分