クライム・エブリ・魔雲天
マウンテン作ってて、ホーソーン短編集の「人面の大岩」を思い出しました。
あまり精度とか考えずに作れるモノっていいですね。
それにひきかえ将軍の鎧のモールドをチマチマ入れていくの、シンドイです。
話はすっかり変わりますが。
週末になると、坊っちゃんとお嬢ちゃんと3人で「宇宙刑事ギャバン」のビデオを見ております。
嫁さんは家事の合間に「ながら見」です。
ようやく宇宙刑事アランが出てきました。
坊っちゃんの頭の中でナカナカV3とアランがつながらないようです。
サンドルバ、キバ(ライダーじゃないよ)のふたりが出てきたということは、2/3は終わったということでしょうか。
アランかっこいいなあ。と思っていると、横から嫁さんが、
「タイツ姿はキツイね」
・・・ヒドイなあ、アランさん、木馬に乗ったまま宇宙のかなたに飛んでいったじゃんか。
すっかりギャバン漬けの子供たちのため、お出かけの車内BGMにギャバンのCDをかけてやりました。
ふたりとも歌詞をボンヤリ覚えてます。歌いまくりです。
歌詞の中で
「若さ、若さってなんだ?振り向かないことさ!」
「愛ってなんだ?ためらわないことさ」
という部分があるんですが、やはり「平成の聞き間違い王」坊っちゃんがやります。
坊っちゃん「わかさ、わかさってなんだ?くりぬかないことさ!」
いや、老若男女問わず、くりぬいてもいいと思うんだけど・・・
と、思っていると、ついにお嬢ちゃんが、聞き間違いデビュー!
お嬢ちゃん「わかさ、わかさってなんだ?クリーム無いことさー」
若さがあれば、保湿クリームなどいらぬと?
お嬢ちゃん「あーいーってなんだ?仮面ライーダこーとーさー」
番組変わった!
嫁さん車中で笑い死にです。
| 固定リンク | 0
「造形班-図画工作」カテゴリの記事
- ほんとはジャンボキングを造りたいんですけどね(2021.11.04)
- 粉っぽさ増量(2021.10.20)
- オリジナルカラーの誘惑(2021.10.16)
- 塗装班の出撃が早いとき(2021.09.18)
- サフ噴けど踊らず(2021.09.05)
「ふたり」カテゴリの記事
- 節目の時期がコロナ禍だったのは是だったのか非だったのか(2022.05.09)
- 春のもふもふ島(2022.04.18)
- 一部自治体で成人式延期(2022.01.09)
- 夜な夜な自室で晩酌する男(2021.08.26)
- 接種券が来た(2021.07.01)
コメント
おおお、魔雲天・・・
ボロボロテリーマンの生還と「シューズの紐」が印象的なバトルだったと記憶しています。
ほ、本人じゃないところばかり(汗)
将軍様も大詰めでしょうか。
どんな出来になるのか楽しみです♪
聞き間違い、大ウケです(爆)
飲み会で若さを出せとか言われたらとりあえずサザエの中身をくりぬくのを止めようと思います(違)
投稿: そのきち | 2008年3月31日 (月) 21時20分
そのきちさん今晩は。
魔雲天、ひねりのない、ただの山ですからねぇ。造形するのも、あまり悩まないで済みます。
ちなみに私も魔雲天で特に思い出す出来事が無いです(苦笑)。
ユルークがんばります。
>聞き間違い、大ウケです(爆)
いえいえ、私、そのきちさんの
「サザエの中身をくりぬくのを~」
というのがすごいツボです。それは盲点でした。ニヤニヤがとまりません。
モウ、おっしゃるとおりです。
あまり若い人が好まない、ツウな味ですね。サザエのワタ。
美味しいんですけどねー。
私も煮魚の目玉をくりぬかないように心がけます!
投稿: 早瀬五郎 | 2008年4月 1日 (火) 22時28分