« バタフライアンデッド | トップページ | ハカマ姿じゃない金田一 »

2008年2月21日 (木)

実写映画「ど根性ガエル」

話題としては古いですが、ヤ○ターマンが実写化されますね。来年公開だそうで。
アニメの実写化に関してはキ○シャーンもデ○ルマンも見たことないですが、あまり興味を引かれる絵ヅラでは無かったので、ヤ○ターマンも期待しないでおきます。
アイちゃんはアッキーナでやってほしかったなあ・・・
冷静に考えると、オ○ルウェイズなんかも漫画の実写映画化というヤツですね。
他にも「○ろろ」「魁○塾」「○ットリくん」とかがありますか。

全部未見ですねえ・・・

何にしても(主観ですが)原作越えは、なかなか為し得ない夢のような気がします。

個人的に実写化するなら、ど根性ガエルを実写映画化して欲しいと切に思います。
以下妄想配役(敬称略)

ひろし@中川翔子
ピョン吉@ショーン・コネリー(合成)
五郎@室伏広治
京子ちゃん@キャメロン・ディアス
ヨシコ先生@ナスターシャ・キンスキー
梅さん通常時@シルベスター・スタローン
梅さん空手アクション時@アントニオ・バンデラス
南先生@長嶋茂雄(これはゼッタイ)
長嶋茂雄@長嶋茂雄(これも当然)
町田先生@ダスティン・ホフマン
ゴリライモ&モグラ@とんねるず
マリア@ハル・ベリー(合成)
新八@浜田翔子
石松@尾藤イサオ(これは我ながら・・・)
くに子ちゃん@ジェシカ・アルバ
宝寿司の常連@ジャイアント白田
飛車王子三角兵衛@生瀬勝久(これはキタ!)

これは見たい。絶対見たい。ひろしはイケルと思う。
京子ちゃんよりもくに子ちゃん押しの私としては、ジェシカ・アルバの小悪魔的(昭和死語)なカワイらしさが欲しい。
宝寿司の常連役で白田さん・・・カウンターの手前で梅さんとひろしがワンカットで会話している間中、画面奥で寿司をポイポイ食べ続けて欲しい。

主題歌はダブル翔子でとんねるずさんを差し置いて「ピョン吉・ロックンロール」
エンディングは当然とんねるずさんでB面「夢行きチケット」

長寿漫画なので、エピソードは多数あるのですが、映画化するエピソードは、南先生が病気の子供の願いを聞き入れ、長嶋茂雄のフリをしてホームランを打つ約束をするヤツ。
あれを映画化して欲しい。

ハリウッドで。

| |

« バタフライアンデッド | トップページ | ハカマ姿じゃない金田一 »

雑記2008」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。
ショーン・コネリーのピョン吉いいですね!あの人は仕事を断らないと聞いたので、
本気でオファーが行ったらやるに違いありません。
ハリウッドとなると悪役としてダークピョン吉なんてどうでしょう。
役者はクリストファー・リーで。

投稿: あっかー | 2008年2月21日 (木) 23時53分

あっかーさん今晩は!
コネリーピョン吉いいでしょう?
ドラゴンハートとか、リーグ・オブ・レジェンドなんかの仕事ぶりを見ると、合成でカエル役でも難なく引き受けてくれそうです。そこに期待しました。
クリストファー・リー、いいですね。リーさんにお願いできるとしたら、私は飛車王子三角兵衛役をお願いしたいです。梅役のバンデラスと
「アチョーーーー」
「キエェーーー」
なんて、やって欲しいです。スタント無しで(笑)。
スタローンに関しては、カブにまたがりハシゴをしょって、「ヨ゙ジゴぜん゙ぜーーい゙」ていうのをやって欲しいだけなんです。

こういう妄想はいちどはじめるとナカナカやめられません♪

投稿: 早瀬五郎 | 2008年2月22日 (金) 18時44分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 実写映画「ど根性ガエル」:

« バタフライアンデッド | トップページ | ハカマ姿じゃない金田一 »