ロック・ユー!
俳優のヒース・レジャーさんが2008年1月22日、
お亡くなりになりました。
28歳だそうです。
知らなかった・・・結構、日が経ってますねえ。
若いなあ、若いなあ・・・
ROCK YOU!という映画があるのですよ。
クイーンのあの名曲を思い出した方、違いますよ!・・・ある意味当たってますが、違いますよ。
2001年の映画だそうです。
歴史劇っていうんですか?
中世に貴族の間で行われていた馬上槍試合のお話です。
槍には安全カバーがついてます。
にしても右と左からお互いめがけて槍で突進して激突するわけですから、危険な競技には違いないのです。
ピンと来ない人は「ウマに乗って突きのみの剣道」くらいに想像しておいてください・・・ずいぶん違うな。
貴族の使用人だった青年が、ついはずみでその主人に代わって馬上槍試合に出て、身分を偽ったまま、快進撃を続ける物語です。
途中、「女性というだけで認めてもらえなかったメカニック※1」が仲間に入り、「詐欺師まがいの無一文の口だけ男を専属アナウンサー※2」にしたてあげ、ひたすら勝ち進んでいきます。
※1
槍を軽くしかも丈夫に改造するとか、ヨロイをこれまた、いかに軽くあいての槍を受け流すように作るかといった、結構重要な仕事。
しかもこのお姉ちゃん、試合の度に、垢抜けたヨロイをどんどん作り出します。
※2
試合をする双方に1人ずつついているリングアナみたいなもの。金曜ロードショーで放映されたときの吹き替えは「おはスタ・山ちゃん」で、DVDの日本語音声は、「われらがクロスランダー・江原さん」です。
どちらもカッコイイ!
いよいよ決勝!という時になって正体がバレ(正体がバレる過程が泣かす)、捕まり、処刑・・・そのギリギリの時に、○○○が現れ、○○になり、晴れて騎士として、決勝の舞台へ!
劇中、素晴らしい勝負の時など観客がウェーブを起こしたりと、随所に遊びが利いてます。
中世のいわゆる時代劇なのに、BGMとしてクイーンのWe Will Rock Youがフツウに流れてるし、それ以外の音楽もほぼ全編ハードロックで、上がるテンションを落とさせない!
娯楽作品のいろんなものが詰まっていて、何度見ても感動します。
で、ずいぶん後になりましたが、主演のウィリアムを演じたのが冒頭のヒース・レジャーさんなんです。
普段私のブログでは、「誰々がお亡くなりになりました」とか、「誰々と誰かが結婚」みたいな記事は書かないのですが、今回はちょっと特別。
なんか、結構、ショックです。
またあの映画レンタルしてこよう。
| 固定リンク | 0
「雑記2008」カテゴリの記事
- マチス「ノロいんだよぉミシェイル!」(2008.12.29)
- 件名:例の暗黒竜と光の件(2008.12.17)
- 怪物マシンあらわる(2008.12.13)
- 今月も無事ゲット!(2008.12.13)
- シールド&ゴーレム(2008.12.09)
コメント