坊っちゃん最後の撃走
今日は坊っちゃんの通う保育園の運動会でした。
例年、全園児総出の出し物があるのですが、今年のソーラン節は去年のものほど感動的ではなかったかも。まあそれでも十分感動的な出し物ではあったのですが。
最後の種目はいつも「縦割りリレー」なんですが、これは問答無用で盛り上がりますね。
園児によってスピードにはものすごいばらつきがあるのですが、遅い子がいる組には挽回するために黒豹のような子がいたりして、先生方のチーム分けの苦労がしのばれると同時に、最後まで順位のもつれこむ、いい勝負でした。
最後本当に同着で、先生方も一瞬困ってましたが、「どちらも凄かった」という決着になりました。
いやあれはホントに劇的だった。
坊っちゃん、今年が年長組だから、「保育園の運動会」はこれで最後だよ。
思い出すと、感慨も深いね~。
来年から小学校の運動会、頑張ろう。
| 固定リンク | 0
「ふたり」カテゴリの記事
- 節目の時期がコロナ禍だったのは是だったのか非だったのか(2022.05.09)
- 春のもふもふ島(2022.04.18)
- 一部自治体で成人式延期(2022.01.09)
- 夜な夜な自室で晩酌する男(2021.08.26)
- 接種券が来た(2021.07.01)
コメント
もう運動会なんですね。保育園でも土曜日の運動会なんですね。お天気で良かったですね。この辺でも風に流れて運動会の練習の放送が聞こえてくる季節になりました。
私は幼稚園だったけど、あの頃の運動会が自分も一番楽しかった気がします。
投稿: りょーこ♪ | 2007年9月23日 (日) 12時30分
りょーこ♪さん今晩は。
快晴でしたねー。暑すぎて、ビデオカメラ持ってる手がジリジリと焦げそうな勢いでした。
来年からは、坊っちゃんの小学校の運動会と、お嬢ちゃんの保育園の運動会がダブルでやってきます。
もちろん発表会もダブルですね!
ヒエ~>^_^;
楽しみ増える増える・・・
そういえば、りょーこ♪さん、メインブログ変わりましたよね?りょーこ♪さんの所は社会派ブログなので、私のような、お気楽人間がなかなかコメントするチャンスが無いですが、ちょくちょく遊びに行ってますよ~♪
チャンスがあればコメントしますー!
投稿: 早瀬五郎 | 2007年9月23日 (日) 22時44分