スケジュール3分の計
最近、キッチリと文章書かなくなりました。
勉強と造形とネサフ(ブログ更新なんかも含まれる)で自由時間を3分割しておりますので、12月までは、こんな風な地味更新が続く気がします。
まあ、無理にブログの毎日更新にこだわる必要は無いのですが、
「やめてしまうと、生活にメリハリが無くなる」
ので、なかなかスパッとはやめられないのです。
何事もダラダラとやるのは良くない。
時間を決めて、システマチックにやっていきたい。
スケジュールを細かく区切ることにより、少しだけモチベーションが生まれるんですよ。これが。
造形する時間も極端に減りましたが、それでも地味に続けております。
ほんとに地味なんですけどね。
そのわりにはCGアニメーションの研究とかしてたりするんですが・・・
テクスチャーアニメーションと色の減衰について悩んでみる。
おかしいなあ・・・昔できた事が、思い出せなくなってる。
| 固定リンク | 0
「造形班-図画工作」カテゴリの記事
- ほんとはジャンボキングを造りたいんですけどね(2021.11.04)
- 粉っぽさ増量(2021.10.20)
- オリジナルカラーの誘惑(2021.10.16)
- 塗装班の出撃が早いとき(2021.09.18)
- サフ噴けど踊らず(2021.09.05)
コメント